特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1468位 バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティド 17 特許件数下降 1619位 14 11(1540位)
1468位 アンハイザー−ブッシュ・インベヴ・ソシエテ・アノニム 17 特許件数下降 4220位 4 3(3977位)
1468位 バークレー ライツ,インコーポレイテッド 17 特許件数下降 2239位 9 6(2333位)
1468位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 17 特許件数下降 2449位 8 9(1764位)
1468位 浙江吉利控股集団有限公司 17 特許件数下降 1925位 11 15(1210位)
1468位 グレースノート インコーポレイテッド 17 特許件数下降 12401位 1 6(2333位)
1468位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 17 特許件数下降 2239位 9 2(5347位)
1468位 Pioneer DJ株式会社 17 特許件数下降 1925位 11 11(1540位)
1468位 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 17 特許件数上昇 561位 54 0(23568位)
1468位 株式会社ブイシンク 17 特許件数下降 3054位 6 9(1764位)
1468位 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 17 特許件数下降 2064位 10 8(1904位)
1468位 株式会社 NGR 17 特許件数下降 3054位 6 0(23568位)
1468位 チャイナ タバコ フーナン インダストリアル カンパニー リミテッド 17 - 2(5347位)
1534位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 16 特許件数上昇 1352位 18 10(1635位)
1534位 学校法人明治大学 16 特許件数下降 2064位 10 4(3203位)
1534位 リョービ株式会社 16 特許件数上昇 909位 30 7(2101位)
1534位 日清紡ホールディングス株式会社 16 特許件数下降 2239位 9 11(1540位)
1534位 アピックヤマダ株式会社 16 特許件数上昇 1468位 16 11(1540位)
1534位 ドーエイ外装有限会社 16 特許件数上昇 993位 27 11(1540位)
1534位 株式会社城南製作所 16 特許件数上昇 1352位 18 7(2101位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 住重試験検査株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
3977位 グラパックジャパン株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 シージェイ ヘルスケア コーポレイション 3 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
3977位 アラゴン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3222位 4 3(5600位)
3977位 中川電化産業株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー 3 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
3977位 ディーテリヒ・スタンダード・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 2192位 7 2(7654位)
3977位 ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット 3 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
3977位 シラ ナノテクノロジーズ インク 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3977位 有限会社中田久吉商店 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 株式会社アタゴ 3 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
3977位 ニューブレクス株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 勝徳國際研發股▲ふん▼有限公司 3 - 0 0(34904位)
3977位 マサチューセッツ・アイ・アンド・イア・インファーマリー 3 - 0 1(12951位)
3977位 ビーエーエスエフ アグロ ベー.ブイ. 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 7(2815位)
3977位 太子食品工業株式会社 3 - 0 1(12951位)
3977位 ストライカー・ユーロピアン・ホールディングス・I,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数上昇 3222位 4 8(2557位)
3977位 ドレッサー ランド カンパニー 3 - 0 0(34904位)
3977位 カナレ電気株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング