特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1618位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 15 特許件数上昇 1468位 16 35(635位)
1618位 ゼットティーイー コーポレイション 15 特許件数上昇 964位 28 22(919位)
1618位 日清製粉株式会社 15 特許件数下降 2731位 7 15(1210位)
1618位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 15 特許件数下降 1619位 14 15(1210位)
1618位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 15 特許件数上昇 1295位 19 8(1904位)
1618位 理研ビタミン株式会社 15 特許件数上昇 928位 29 24(859位)
1618位 西松建設株式会社 15 特許件数上昇 1193位 21 6(2333位)
1618位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 15 特許件数上昇 1193位 21 12(1440位)
1618位 タレス 15 特許件数上昇 1352位 18 27(787位)
1618位 ビクターリック カンパニー 15 特許件数下降 2064位 10 9(1764位)
1618位 芦森工業株式会社 15 特許件数上昇 1193位 21 24(859位)
1618位 国立大学法人愛媛大学 15 特許件数上昇 1468位 16 7(2101位)
1618位 東レ・デュポン株式会社 15 特許件数上昇 1237位 20 11(1540位)
1618位 一方社油脂工業株式会社 15 特許件数下降 2731位 7 2(5347位)
1618位 内山工業株式会社 15 特許件数上昇 1161位 22 14(1271位)
1618位 NECライティング株式会社 15 特許件数上昇 1468位 16 6(2333位)
1618位 ビオメリュー 15 特許件数下降 2449位 8 10(1635位)
1618位 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 15 特許件数下降 3054位 6 3(3977位)
1618位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 15 特許件数下降 1721位 13 10(1635位)
1618位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 15 特許件数下降 1619位 14 8(1904位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 ロホ、インコーポレイテッド 3 - 0 1(12951位)
3977位 エヌティーエス・カンパニー・リミテッド 3 - 0 0(34904位)
3977位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 3 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
3977位 株式会社 コーア 3 - 0 0(34904位)
3977位 フンダシオ インスティチュート デ サイエンセズ フォトニクス 3 - 0 0(34904位)
3977位 エンサイス株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 エアバス オペレーションズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 - 0 0(34904位)
3977位 コナゲン インコーポレイテッド 3 - 0 2(7654位)
3977位 グリーン インパクト ホールディング エージー 3 - 0 2(7654位)
3977位 リアクション エンジンズ リミテッド 3 - 0 1(12951位)
3977位 モロジック・リミテッド 3 - 0 0(34904位)
3977位 テクニオン・リサーチ・アンド・ディベロップメント・ファウンデーション・リミテッド 3 - 0 0(34904位)
3977位 廣田 祐次 3 特許件数上昇 3222位 4 3(5600位)
3977位 マフホウズ,モハメド ラシュワン 3 - 0 5(3655位)
3977位 マック ライズ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 ワット・フューエル・セル・コーポレイション 3 特許件数上昇 3222位 4 1(12951位)
3977位 富力 3 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
3977位 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8638位 1 33(886位)
3977位 エスケーテレコム カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 2192位 7 9(2345位)
3977位 トライト株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング