特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1719位 シティ・オブ・ホープ 14 特許件数上昇 1619位 14 6(2333位)
1719位 エフ エム シー コーポレーション 14 特許件数上昇 1619位 14 11(1540位)
1719位 出光ユニテック株式会社 14 特許件数上昇 1123位 23 11(1540位)
1719位 東レ・ダウコーニング株式会社 14 特許件数上昇 1295位 19 8(1904位)
1719位 株式会社バッファロー 14 特許件数上昇 993位 27 37(612位)
1719位 三井製糖株式会社 14 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
1719位 日本ライフライン株式会社 14 特許件数上昇 1295位 19 15(1210位)
1719位 千代田化工建設株式会社 14 特許件数上昇 928位 29 23(886位)
1719位 株式会社フジキカイ 14 特許件数上昇 1123位 23 17(1108位)
1719位 宇部エクシモ株式会社 14 特許件数下降 2731位 7 5(2668位)
1719位 AvanStrate株式会社 14 特許件数上昇 1619位 14 44(528位)
1719位 因幡電機産業株式会社 14 特許件数上昇 1026位 26 15(1210位)
1719位 エレコム株式会社 14 特許件数下降 2731位 7 3(3977位)
1719位 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1352位 18 12(1440位)
1719位 エドワーズ リミテッド 14 特許件数上昇 1237位 20 5(2668位)
1719位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 14 特許件数下降 2731位 7 7(2101位)
1719位 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 14 特許件数上昇 1619位 14 13(1357位)
1719位 株式会社モリタホールディングス 14 特許件数下降 2449位 8 5(2668位)
1719位 住友電工システムソリューション株式会社 14 特許件数上昇 1468位 16 12(1440位)
1719位 株式会社小松ライト製作所 14 特許件数下降 2449位 8 3(3977位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
748位 ファイザー・インク 29 特許件数下降 899位 23 55(587位)
748位 フクビ化学工業株式会社 29 特許件数下降 1089位 18 29(991位)
748位 株式会社湯山製作所 29 特許件数上昇 634位 37 61(554位)
748位 イーライ リリー アンド カンパニー 29 特許件数上昇 572位 43 61(554位)
748位 山陽特殊製鋼株式会社 29 特許件数上昇 634位 37 24(1137位)
748位 三菱電機エンジニアリング株式会社 29 特許件数上昇 634位 37 63(541位)
748位 ネイバー コーポレーション 29 特許件数上昇 485位 52 32(912位)
748位 スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド 29 特許件数下降 1206位 16 36(821位)
748位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 29 特許件数下降 899位 23 28(1020位)
748位 山▲崎▼ 公信 29 特許件数下降 819位 26 25(1102位)
771位 株式会社ディ・ライト 28 特許件数上昇 691位 33 14(1719位)
771位 積水ハウス株式会社 28 特許件数上昇 320位 89 111(354位)
771位 学校法人 関西大学 28 特許件数下降 1043位 19 25(1102位)
771位 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 28 特許件数上昇 691位 33 34(867位)
771位 タイガー魔法瓶株式会社 28 特許件数上昇 533位 47 45(696位)
771位 グンゼ株式会社 28 特許件数上昇 480位 53 99(387位)
771位 日本ケミコン株式会社 28 特許件数上昇 603位 40 41(741位)
771位 日本クロージャー株式会社 28 特許件数下降 787位 27 36(821位)
771位 株式会社ブイ・テクノロジー 28 特許件数下降 1328位 14 53(608位)
771位 株式会社ダイゾー 28 特許件数下降 869位 24 29(991位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング