特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 株式会社新東京エンジニアリング 1 - 0(24204位)
12781位 佐藤 公昭 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社クロスフェーダー 1 - 0(24204位)
12781位 市場 幸治 1 - 0(24204位)
12781位 塩谷 正人 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社ACDC 1 - 0(24204位)
12781位 石川 直久 1 - 1(8780位)
12781位 リオウ、フエイ タルング 1 - 1(8780位)
12781位 八嶋 弥生 1 - 1(8780位)
12781位 エーピーシー リサーチ アセッツ,エルエルシー 1 - 1(8780位)
12781位 KB−eye株式会社 1 - 1(8780位)
12781位 春田 杏果 1 - 1(8780位)
12781位 TMトミオカ株式会社 1 - 1(8780位)
12781位 学校法人ノートルダム清心学園 1 - 0(24204位)
12781位 福田 貴之 1 - 1(8780位)
12781位 ナガオ・アンド・カンパニー合同会社 1 - 1(8780位)
12781位 東洋ケミカルエンジニアリング株式会社 1 - 1(8780位)
12781位 株式会社ペーターズ 1 - 0(24204位)
12781位 合同会社数学屋ほん舗 1 - 0(24204位)
12781位 森田 裕行 1 - 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1290位 株式会社ポケモン 14 - 0 28(957位)
1290位 戸田工業株式会社 14 特許件数上昇 950位 21 16(1496位)
1290位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 14 特許件数下降 2668位 5 44(665位)
1290位 元旦ビューティ工業株式会社 14 特許件数上昇 886位 23 16(1496位)
1290位 ローレルバンクマシン株式会社 14 特許件数下降 2333位 6 28(957位)
1290位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 14 特許件数下降 2101位 7 6(3088位)
1290位 株式会社アイホー 14 特許件数下降 1635位 10 7(2749位)
1290位 旭有機材工業株式会社 14 特許件数上昇 1210位 15 22(1158位)
1290位 クリナップ株式会社 14 特許件数下降 1904位 8 6(3088位)
1290位 ピルキントン グループ リミテッド 14 特許件数下降 1635位 10 18(1346位)
1290位 株式会社J−オイルミルズ 14 特許件数下降 2101位 7 28(957位)
1290位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 14 特許件数上昇 1271位 14 10(2114位)
1290位 荏原冷熱システム株式会社 14 特許件数下降 1904位 8 6(3088位)
1290位 山九株式会社 14 特許件数下降 2101位 7 4(4292位)
1290位 シーシーエス株式会社 14 特許件数下降 1540位 11 23(1113位)
1290位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 14 特許件数上昇 859位 24 10(2114位)
1290位 株式会社内田洋行 14 特許件数上昇 1210位 15 12(1844位)
1290位 ファスフォードテクノロジ株式会社 14 特許件数下降 1904位 8 10(2114位)
1290位 スネクマ 14 特許件数上昇 1018位 19 3(5465位)
1290位 株式会社FiNC 14 特許件数上昇 886位 23 19(1291位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング