特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
2007位 ビュー, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2749位 7 6(2482位)
2007位 バード・ペリフェラル・バスキュラー・インコーポレーテッド 11 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
2007位 日本鋳造株式会社 11 特許件数下降 7573位 2 4(3400位)
2007位 イェンネワイン バイオテクノロジー ゲーエムベーハー 11 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
2007位 株式会社音楽館 11 特許件数下降 2749位 7 5(2874位)
2007位 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 11 特許件数下降 2292位 9 9(1853位)
2007位 輝能科技股▲分▼有限公司 11 特許件数下降 2749位 7 5(2874位)
2007位 京都機械工具株式会社 11 特許件数上昇 1238位 20 8(2016位)
2007位 ワトロー エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー 11 特許件数下降 12781位 1 6(2482位)
2007位 ジャパンパイル株式会社 11 特許件数上昇 1197位 21 15(1236位)
2007位 キヤノン ユーエスエイ,インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1113位 23 19(1037位)
2007位 長春人造樹脂廠股▲分▼有限公司 11 特許件数下降 7573位 2 2(5804位)
2007位 ヒソン・マテリアル・リミテッド 11 特許件数下降 2749位 7 0(25492位)
2007位 レイサーチ ラボラトリーズ,エービー 11 特許件数上昇 1652位 14 5(2874位)
2007位 アランセオ・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1346位 18 1(9350位)
2007位 福助工業株式会社 11 特許件数下降 5465位 3 2(5804位)
2007位 江蘇恒瑞医薬股▲ふん▼有限公司 11 特許件数下降 2292位 9 1(9350位)
2007位 アクセンチュア グローバル ソリューションズ リミテッド 11 特許件数上昇 1496位 16 8(2016位)
2007位 オービッド・セラピューティクス・インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2292位 9 1(9350位)
2007位 ファーストアカウンティング株式会社 11 特許件数下降 4292位 4 18(1092位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
787位 タイガースポリマー株式会社 27 特許件数下降 914位 22 19(1311位)
787位 株式会社ドワンゴ 27 特許件数上昇 670位 33 72(471位)
787位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 685位 32 37(790位)
787位 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 27 特許件数下降 843位 24 31(897位)
787位 リバーフィールド株式会社 27 特許件数下降 914位 22 18(1359位)
787位 川湖科技股▲分▼有限公司 27 特許件数上昇 442位 57 35(820位)
787位 佛山市▲順▼▲徳▼区美的▲電▼▲熱▼▲電▼器制造有限公司 27 特許件数下降 1030位 19 26(1035位)
787位 ▲広▼州大学 27 特許件数下降 3265位 4 31(897位)
787位 ジョウシュウシ レイテック オプトロニクス カンパニーリミテッド 27 - 0(34147位)
810位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 26 特許件数上昇 740位 29 44(688位)
810位 株式会社神鋼環境ソリューション 26 特許件数下降 821位 25 37(790位)
810位 デュプロ精工株式会社 26 特許件数下降 914位 22 19(1311位)
810位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 26 特許件数下降 1077位 18 26(1035位)
810位 株式会社日本マイクロニクス 26 特許件数下降 1290位 14 20(1259位)
810位 日本曹達株式会社 26 特許件数上昇 699位 31 49(632位)
810位 株式会社技研製作所 26 特許件数下降 1290位 14 5(3677位)
810位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 26 特許件数下降 1030位 19 35(820位)
810位 学校法人近畿大学 26 特許件数下降 1077位 18 25(1060位)
810位 東洋アルミニウム株式会社 26 特許件数上昇 801位 26 29(948位)
810位 コーア株式会社 26 特許件数上昇 634位 35 69(484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許