特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
1311位 田辺三菱製薬株式会社 19 特許件数下降 2114位 10 15(1236位)
1311位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 19 特許件数下降 1415位 17 21(959位)
1311位 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 19 特許件数下降 2114位 10 14(1299位)
1311位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 19 特許件数上昇 1011位 26 19(1037位)
1311位 オスラム オーエルイーディー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 19 特許件数下降 1973位 11 3(4240位)
1311位 東和薬品株式会社 19 特許件数下降 1973位 11 2(5804位)
1311位 イルミナ インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 655位 45 19(1037位)
1311位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 19 特許件数下降 1346位 18 23(895位)
1311位 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 19 特許件数上昇 923位 29 29(743位)
1311位 株式会社エアロネクスト 19 特許件数上昇 648位 46 72(365位)
1311位 株式会社Aerial Lab Industries 19 特許件数上昇 1113位 23 9(1853位)
1311位 ガーディアン・グラス・エルエルシー 19 特許件数上昇 1291位 19 4(3400位)
1311位 ザイマージェン インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1756位 13 2(5804位)
1311位 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 19 特許件数下降 2749位 7 6(2482位)
1311位 株式会社新川 19 特許件数上昇 976位 27 20(994位)
1311位 ビッセル インク. 19 特許件数下降 2497位 8 3(4240位)
1311位 デュポン エレクトロニクス インコーポレイテッド 19 特許件数下降 4292位 4 0(25492位)
1311位 北京市商▲湯▼科技▲開▼▲發▼有限公司 19 - 0(25492位)
1359位 大鵬薬品工業株式会社 18 特許件数下降 1844位 12 16(1180位)
1359位 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 18 特許件数下降 1844位 12 6(2482位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
41位 住友ゴム工業株式会社 544 特許件数下降 43位 504 567(65位)
42位 富士電機株式会社 533 特許件数上昇 33位 626 730(48位)
43位 三菱レイヨン株式会社 522 特許件数上昇 41位 506 667(53位)
44位 KDDI株式会社 520 特許件数下降 79位 336 442(94位)
45位 東京エレクトロン株式会社 515 特許件数下降 54位 436 878(33位)
46位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 511 特許件数上昇 36位 570 591(61位)
47位 カシオ計算機株式会社 503 特許件数上昇 39位 560 500(75位)
48位 富士機械製造株式会社 488 特許件数上昇 37位 569 479(79位)
49位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 474 特許件数上昇 25位 814 1284(22位)
50位 日産自動車株式会社 466 特許件数上昇 41位 506 542(70位)
51位 三菱重工業株式会社 461 特許件数上昇 45位 502 502(73位)
52位 住友電気工業株式会社 456 特許件数上昇 50位 456 723(49位)
53位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 455 特許件数下降 80位 334 174(236位)
54位 株式会社ディスコ 442 特許件数下降 77位 338 839(35位)
54位 東芝テック株式会社 442 特許件数下降 111位 252 786(42位)
56位 住友化学株式会社 435 特許件数上昇 49位 479 752(46位)
57位 TDK株式会社 427 特許件数下降 64位 403 587(63位)
58位 東レ株式会社 424 特許件数上昇 56位 428 847(34位)
59位 株式会社豊田自動織機 422 特許件数上昇 53位 439 770(45位)
60位 華為技術有限公司 420 特許件数下降 63位 404 453(87位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング