特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年 > ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2187位 アリゴス セラピューティクス インコーポレイテッド 10 - 0(27906位)
2187位 アイオーアイ オレオ ゲーエムベーハー 10 - 0(27906位)
2187位 スターライト テクノロジーズ リミテッド 10 - 0(27906位)
2187位 上▲海▼商▲湯▼▲臨▼▲港▼智能科技有限公司 10 - 1(10281位)
2187位 株式会社トッパンフォトマスク 10 - 5(3150位)
2187位 インターデジタル ブイシー ホールディングス フランス,エスアーエス 10 - 0(27906位)
2387位 ゼンコア インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2840位 7 9(2054位)
2387位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 9 特許件数下降 2561位 8 3(4630位)
2387位 ユーオーピー エルエルシー 9 特許件数上昇 1863位 12 13(1537位)
2387位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 2840位 7 10(1898位)
2387位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 9 特許件数上昇 562位 57 37(675位)
2387位 アイダエンジニアリング株式会社 9 特許件数下降 2840位 7 8(2222位)
2387位 サンアロマー株式会社 9 特許件数下降 2561位 8 12(1639位)
2387位 株式会社日建設計 9 特許件数下降 7646位 2 9(2054位)
2387位 株式会社 神崎高級工機製作所 9 特許件数上昇 1420位 17 11(1763位)
2387位 株式会社オーディオテクニカ 9 特許件数上昇 1489位 16 20(1089位)
2387位 国立大学法人宇都宮大学 9 特許件数上昇 2007位 11 6(2778位)
2387位 ボッシュ株式会社 9 特許件数上昇 918位 30 23(977位)
2387位 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2561位 8 6(2778位)
2387位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 3677位 5 2(6243位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1898位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 4240位 3 10(2187位)
1898位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 10 特許件数上昇 1703位 10 8(2638位)
1898位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 10 特許件数上昇 1475位 12 9(2387位)
1898位 中央発條株式会社 10 特許件数上昇 1703位 10 5(3931位)
1898位 株式会社タブチ 10 特許件数下降 2016位 8 7(2992位)
1898位 中日本高速道路株式会社 10 特許件数下降 2213位 7 5(3931位)
1898位 サンケン電気株式会社 10 特許件数下降 2016位 8 20(1227位)
1898位 株式会社ナカヨ 10 特許件数上昇 1853位 9 11(2007位)
1898位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 10 特許件数下降 2016位 8 3(6022位)
1898位 テラパワー, エルエルシー 10 特許件数下降 2213位 7 10(2187位)
1898位 株式会社日清製粉グループ本社 10 特許件数下降 2482位 6 21(1164位)
1898位 三菱樹脂インフラテック株式会社 10 特許件数上昇 1576位 11 20(1227位)
1898位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 10 特許件数下降 2016位 8 13(1746位)
1898位 株式会社ユタカ技研 10 特許件数下降 4240位 3 9(2387位)
1898位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 10 特許件数上昇 1092位 18 8(2638位)
1898位 国立大学法人 長崎大学 10 特許件数下降 3400位 4 14(1629位)
1898位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 2874位 5 50(595位)
1898位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 10 特許件数下降 2874位 5 13(1746位)
1898位 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 10 特許件数下降 4240位 3 1(14391位)
1898位 ザ・チルドレンズ・ホスピタル・オブ・フィラデルフィア 10 特許件数下降 5804位 2 15(1542位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許