特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2187位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1060位 25 24(933位)
2187位 サクミ コオペラティヴァ メッカニチ イモラ ソシエタ コオペラティヴァ 10 特許件数下降 7646位 2 4(3719位)
2187位 株式会社日立ハイテクサイエンス 10 特許件数上昇 820位 35 28(842位)
2187位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 10 特許件数下降 2840位 7 7(2447位)
2187位 株式会社アイホー 10 特許件数下降 3677位 5 12(1639位)
2187位 太陽油脂株式会社 10 特許件数下降 4398位 4 9(2054位)
2187位 前田工繊株式会社 10 特許件数上昇 2007位 11 8(2222位)
2187位 新光機器株式会社 10 特許件数下降 3677位 5 4(3719位)
2187位 レイトラム,エル.エル.シー. 10 特許件数下降 3208位 6 12(1639位)
2187位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 10 特許件数下降 2350位 9 20(1089位)
2187位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2350位 9 7(2447位)
2187位 株式会社イノアック技術研究所 10 特許件数上昇 1863位 12 5(3150位)
2187位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 10 特許件数下降 2350位 9 6(2778位)
2187位 山崎産業株式会社 10 特許件数上昇 2162位 10 14(1445位)
2187位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2840位 7 6(2778位)
2187位 フスクバルナ アクティエボラーグ 10 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
2187位 ザ ロックフェラー ユニバーシティー 10 特許件数下降 5574位 3 6(2778位)
2187位 株式会社ツガミ 10 特許件数下降 2561位 8 8(2222位)
2187位 公益財団法人電磁材料研究所 10 特許件数上昇 2162位 10 6(2778位)
2187位 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 10 特許件数下降 4398位 4 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1639位 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 12 特許件数下降 4240位 3 21(1164位)
1639位 富士機械工業株式会社 12 特許件数下降 2213位 7 11(2007位)
1639位 日清紡ホールディングス株式会社 12 特許件数上昇 1236位 15 7(2992位)
1639位 ケイディケイ株式会社 12 特許件数下降 3400位 4 8(2638位)
1639位 株式会社村上開明堂 12 特許件数上昇 1401位 13 6(3387位)
1639位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数上昇 895位 23 42(674位)
1639位 サンアロマー株式会社 12 特許件数上昇 1576位 11 9(2387位)
1639位 美和ロック株式会社 12 特許件数下降 3400位 4 3(6022位)
1639位 中村留精密工業株式会社 12 特許件数上昇 1180位 16 1(14391位)
1639位 日本電気通信システム株式会社 12 特許件数上昇 1401位 13 24(1049位)
1639位 株式会社日立ソリューションズ 12 特許件数上昇 1299位 14 21(1164位)
1639位 アイコム株式会社 12 特許件数上昇 1180位 16 21(1164位)
1639位 学校法人東京電機大学 12 特許件数上昇 1576位 11 7(2992位)
1639位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2482位 6 18(1330位)
1639位 コグネックス・コーポレイション 12 特許件数下降 1853位 9 8(2638位)
1639位 国立大学法人 岡山大学 12 特許件数上昇 579位 39 17(1399位)
1639位 住友林業株式会社 12 特許件数上昇 1576位 11 5(3931位)
1639位 株式会社ミクニ 12 特許件数上昇 840位 25 34(793位)
1639位 国立大学法人 宮崎大学 12 特許件数下降 1703位 10 14(1629位)
1639位 旭サナック株式会社 12 特許件数上昇 1299位 14 21(1164位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング