特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2387位 ラ マルゾッコ エス アール エル 9 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
2387位 ロッキード マーティン コーポレイション 9 特許件数上昇 2350位 9 7(2447位)
2387位 三菱重工航空エンジン株式会社 9 特許件数下降 3208位 6 7(2447位)
2387位 ホン インターナショナル コーポレーション 9 特許件数下降 5574位 3 2(6243位)
2387位 株式会社アルメックス 9 特許件数下降 2561位 8 6(2778位)
2387位 バンダ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3677位 5 2(6243位)
2387位 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト 9 特許件数下降 4398位 4 4(3719位)
2387位 攝津製油株式会社 9 特許件数下降 4398位 4 1(10281位)
2387位 島津メクテム株式会社 9 特許件数下降 2561位 8 1(10281位)
2387位 アルディア 9 特許件数下降 3677位 5 5(3150位)
2387位 プライメタルズ・テクノロジーズ・オーストリア・ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 3208位 6 5(3150位)
2387位 スカラー ロック インコーポレイテッド 9 特許件数下降 5574位 3 4(3719位)
2387位 ハイネケン サプライ チェーン ベー.フェー. 9 特許件数下降 4398位 4 1(10281位)
2387位 株式会社ZMP 9 特許件数上昇 2350位 9 7(2447位)
2387位 オルボテック リミテッド 9 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
2387位 株式会社サンエス 9 特許件数下降 3208位 6 7(2447位)
2387位 ニュー・ヘルス・サイエンシーズ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 12881位 1 5(3150位)
2387位 エーツェーペー エントヴィッケルングゲゼルシャフト エムベーハー 9 特許件数下降 2840位 7 8(2222位)
2387位 エリコン メトコ(ユーエス)インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3208位 6 7(2447位)
2387位 ジャパンパイル株式会社 9 特許件数上昇 2007位 11 12(1639位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1537位 テンパール工業株式会社 13 特許件数上昇 994位 20 15(1542位)
1537位 丸善製薬株式会社 13 特許件数下降 1853位 9 35(774位)
1537位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1236位 15 11(2007位)
1537位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数上昇 1475位 12 12(1878位)
1537位 オークラ輸送機株式会社 13 特許件数下降 2482位 6 8(2638位)
1537位 長春石油化學股▲分▼有限公司 13 特許件数上昇 1236位 15 17(1399位)
1537位 近畿車輌株式会社 13 特許件数下降 3400位 4 12(1878位)
1537位 株式会社アンセイ 13 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
1537位 株式会社ノダ 13 特許件数下降 2874位 5 6(3387位)
1537位 フォスター電機株式会社 13 特許件数下降 2213位 7 19(1269位)
1537位 SDPグローバル株式会社 13 特許件数下降 1853位 9 1(14391位)
1537位 ヤマザキマザック株式会社 13 特許件数下降 2482位 6 2(8370位)
1537位 株式会社ヤクルト本社 13 特許件数下降 2016位 8 10(2187位)
1537位 三菱製鋼株式会社 13 特許件数下降 4240位 3 6(3387位)
1537位 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 13 特許件数下降 1703位 10 14(1629位)
1537位 パンドウィット・コーポレーション 13 特許件数下降 2874位 5 9(2387位)
1537位 株式会社フコク 13 特許件数下降 4240位 3 9(2387位)
1537位 日鐵住金溶接工業株式会社 13 特許件数上昇 1299位 14 17(1399位)
1537位 ニチハ株式会社 13 特許件数上昇 1130位 17 5(3931位)
1537位 日立住友重機械建機クレーン株式会社 13 特許件数下降 1703位 10 18(1330位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング