特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
908位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 29 特許件数下降 918位 30 17(1232位)
908位 株式会社京三製作所 29 特許件数上昇 732位 41 34(725位)
908位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 29 特許件数下降 1005位 27 30(805位)
908位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 29 特許件数下降 1583位 15 14(1445位)
908位 エドワーズ株式会社 29 特許件数上昇 897位 31 23(977位)
908位 昭和産業株式会社 29 特許件数上昇 776位 38 23(977位)
908位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 29 特許件数下降 974位 28 14(1445位)
908位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 29 特許件数下降 918位 30 38(661位)
908位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 29 特許件数上昇 745位 40 35(709位)
908位 サイプレス セミコンダクター コーポレーション 29 特許件数下降 1489位 16 7(2447位)
908位 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 29 特許件数上昇 328位 113 70(417位)
908位 エシコン エルエルシー 29 特許件数上昇 137位 301 198(168位)
908位 バルブ コーポレーション 29 特許件数下降 1205位 21 3(4630位)
908位 株式会社MUJIN 29 特許件数上昇 612位 51 14(1445位)
908位 インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 790位 37 21(1044位)
908位 株式会社ホタルクス 29 特許件数下降 1165位 22 22(1019位)
908位 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 29 特許件数上昇 569位 56 2(6243位)
938位 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 28 特許件数下降 2162位 10 6(2778位)
938位 東芝電子管デバイス株式会社 28 特許件数上昇 840位 34 26(882位)
938位 国立大学法人電気通信大学 28 特許件数上昇 897位 31 31(787位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1288位 極東産機株式会社 16 特許件数下降 1576位 11 6(3387位)
1288位 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 16 特許件数上昇 895位 23 46(630位)
1288位 南京大学 16 特許件数下降 2874位 5 9(2387位)
1288位 オキュラス ブイアール,エルエルシー 16 特許件数下降 1576位 11 196(187位)
1288位 アリババ グループ ホウルディング リミテッド 16 特許件数上昇 1037位 19 18(1330位)
1288位 シトリックス・システムズ・インコーポレイテッド 16 特許件数下降 4240位 3 25(1024位)
1288位 新思考電機有限公司 16 特許件数下降 1703位 10 14(1629位)
1288位 ズークス インコーポレイテッド 16 特許件数下降 4240位 3 69(474位)
1288位 バイドゥドットコム タイムズ テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 16 特許件数下降 2874位 5 10(2187位)
1288位 天馬微電子有限公司 16 特許件数下降 1299位 14 1(14391位)
1288位 シェンチェン センスタイム テクノロジー カンパニー リミテッド 16 特許件数上昇 1236位 15 44(649位)
1288位 レイテック オプティカル (ジョウシュウ) カンパニーリミテッド 16 特許件数上昇 621位 36 49(605位)
1288位 中芯集成電路(寧波)有限公司上海分公司 16 - 0 27(964位)
1288位 山崎 明美 16 特許件数下降 4240位 3 4(4725位)
1288位 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 16 - 0 94(362位)
1288位 昭和アルミニウム缶株式会社 16 - 14(1629位)
1288位 MAアルミニウム株式会社 16 - 9(2387位)
1358位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 15 特許件数下降 1703位 10 20(1227位)
1358位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 1180位 16 29(908位)
1358位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 15 特許件数下降 1703位 10 29(908位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング