特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 有限会社たかはし 1 - 0 0(27906位)
14391位 野村 湧二 1 - 0 0(27906位)
14391位 喜岡 達 1 - 0 0(27906位)
14391位 中村 三千穂 1 - 0 0(27906位)
14391位 エステック株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 東レKPフィルム株式会社 1 - 0 2(6243位)
14391位 学校法人 城西大学 1 - 0 0(27906位)
14391位 堀硝子株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション ソンギュンクァン ユニバーシティ 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社オウケイウェイヴ 1 - 0 1(10281位)
14391位 イムラ・ジャパン株式会社 1 特許件数上昇 4398位 4 0(27906位)
14391位 テラダイオード, インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7646位 2 4(3719位)
14391位 イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ 1 特許件数上昇 7646位 2 3(4630位)
14391位 ダイナミック マイクロシステムズ セミコンダクター イクイップメント ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社マイクロ・テクニカ 1 特許件数上昇 4398位 4 1(10281位)
14391位 リーハイ テクノロジーズ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 メルク・アンド・コンパニー 1 - 0 0(27906位)
14391位 グリーン 5 ホールディング プライベート リミテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 柿見 富雄 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 ユニバーシティ オブ グリニッジ 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
933位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 24 特許件数上昇 506位 47 11(2007位)
933位 ニッタン株式会社 24 特許件数上昇 621位 36 32(830位)
933位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 24 特許件数下降 1092位 18 54(561位)
933位 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 24 特許件数下降 1475位 12 41(692位)
933位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 24 特許件数下降 1475位 12 10(2187位)
933位 旭有機材工業株式会社 24 特許件数上昇 649位 34 27(964位)
933位 サイレックス・テクノロジー株式会社 24 特許件数下降 994位 20 17(1399位)
933位 インテグリス・インコーポレーテッド 24 特許件数上昇 810位 26 66(489位)
933位 ハウス食品株式会社 24 特許件数下降 2874位 5 36(756位)
933位 株式会社サイオクス 24 特許件数下降 959位 21 6(3387位)
933位 株式会社TBM 24 特許件数下降 1576位 11 11(2007位)
933位 ライカ マイクロシステムズ シーエムエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 24 特許件数下降 1475位 12 41(692位)
933位 ナノテク インストゥルメンツ,インコーポレイテッド 24 特許件数下降 2213位 7 0(37581位)
933位 株式会社エクサウィザーズ 24 特許件数上昇 761位 28 44(649位)
933位 ジョウシュウシ レイテック オプトロニクス カンパニーリミテッド 24 特許件数上昇 787位 27 53(572位)
933位 生態環境部南京環境科学研究所 24 特許件数下降 4240位 3 14(1629位)
977位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 23 特許件数上昇 862位 24 51(590位)
977位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 23 特許件数下降 1853位 9 38(730位)
977位 雪印メグミルク株式会社 23 特許件数上昇 637位 35 21(1164位)
977位 アキレス株式会社 23 特許件数下降 994位 20 21(1164位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟