特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1746位 東ソー・ファインケム株式会社 13 特許件数上昇 1420位 17 8(2222位)
1746位 モレキュラー デバイシーズ, エルエルシー 13 特許件数下降 7646位 2 6(2778位)
1746位 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2561位 8 9(2054位)
1746位 東友ファインケム株式会社 13 特許件数下降 2840位 7 4(3719位)
1746位 ゼネラルパッカー株式会社 13 特許件数上昇 1359位 18 4(3719位)
1746位 NSKワーナー株式会社 13 特許件数下降 2561位 8 6(2778位)
1746位 ナトコ株式会社 13 特許件数下降 2350位 9 6(2778位)
1746位 ジェイテクト ユーロップ 13 特許件数上昇 948位 29 8(2222位)
1746位 株式会社スタートトゥデイ 13 特許件数下降 2561位 8 11(1763位)
1746位 東京海上日動火災保険株式会社 13 特許件数下降 3677位 5 12(1639位)
1746位 大連理工大学 13 特許件数下降 2162位 10 11(1763位)
1746位 メルス・ベー・フェー 13 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
1746位 ハイドロ−ケベック 13 特許件数下降 1760位 13 10(1898位)
1746位 ボレアリス エージー 13 特許件数上昇 1359位 18 9(2054位)
1746位 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション 13 特許件数下降 1863位 12 6(2778位)
1746位 エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー 13 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
1746位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2162位 10 15(1358位)
1746位 クナウフ ギプス カーゲー 13 特許件数下降 3208位 6 12(1639位)
1746位 ビュー, インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2007位 11 10(1898位)
1746位 パーシモン テクノロジーズ コーポレイション 13 特許件数下降 4398位 4 5(3150位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 ユミコア 3 - 0 0(37581位)
4630位 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 3 特許件数下降 5804位 2 7(2992位)
4630位 株式会社イクシスリサーチ 3 - 0 7(2992位)
4630位 株式会社 林物産発明研究所 3 - 0 6(3387位)
4630位 学校法人玉川学園 3 特許件数上昇 3400位 4 2(8370位)
4630位 ニュートリー株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 フェンウォール、インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5804位 2 10(2187位)
4630位 福岡県 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 東洋炭素株式会社 3 - 0 2(8370位)
4630位 北興化学工業株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 ダイヤプラスフィルム株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 7(2992位)
4630位 新東エスプレシジョン株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
4630位 株式会社高速道路総合技術研究所 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 国立大学法人北見工業大学 3 特許件数上昇 3400位 4 5(3931位)
4630位 株式会社IHI検査計測 3 特許件数上昇 3400位 4 2(8370位)
4630位 株式会社日立ハイテクファインシステムズ 3 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
4630位 株式会社荻原製作所 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 サクラ精機株式会社 3 特許件数上昇 2213位 7 0(37581位)
4630位 アクセンス 3 - 0 0(37581位)
4630位 独立行政法人国立循環器病研究センター 3 特許件数上昇 2213位 7 6(3387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング