ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北見工業大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北見工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第3931位 5件
(2021年:第2350位 9件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第4630位 3件
(2021年:第3400位 4件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7148099 | 植物生長促進剤の製造方法、微細藻類生長促進剤の製造方法及びフルボ酸含有液の製造方法 | 2022年10月 5日 | |
特許 7134109 | 音波伝搬シミュレーションシステム、および、音波伝搬シミュレーション方法 | 2022年 9月 9日 | |
特許 7094037 | 多孔質構造体の設計装置、設計方法及びプログラム | 2022年 7月 1日 | |
特許 7079454 | 粒度推定装置、及び、粒度推定装置の学習方法 | 2022年 6月 2日 | |
特許 7058392 | セメント系固化処理土の強度の推定方法 | 2022年 4月22日 | |
特許 7057979 | コネクタ及び流体供給システム | 2022年 4月21日 | |
特許 7032735 | 水中測位装置 | 2022年 3月 9日 | |
特許 6991480 | 白色構造体及びその製造方法 | 2022年 2月 3日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7148099 7134109 7094037 7079454 7058392 7057979 7032735 6991480
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北見工業大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング