特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1976位 日精樹脂工業株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 12(1619位)
1976位 ミズ株式会社 11 特許件数下降 2007位 11 4(3701位)
1976位 独立行政法人科学技術振興機構 11 特許件数下降 3931位 5 39(645位)
1976位 株式会社IHIインフラシステム 11 特許件数上昇 1746位 13 12(1619位)
1976位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 11 特許件数上昇 995位 26 18(1177位)
1976位 株式会社フクハラ 11 特許件数下降 2638位 8 15(1353位)
1976位 株式会社ダスキン 11 特許件数下降 2187位 10 13(1516位)
1976位 群馬県 11 特許件数下降 2187位 10 8(2186位)
1976位 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 11 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
1976位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 11 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
1976位 共和機械株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 3(4609位)
1976位 マルハニチロ株式会社 11 特許件数上昇 1629位 14 7(2423位)
1976位 学校法人 中央大学 11 特許件数上昇 1746位 13 23(969位)
1976位 中興化成工業株式会社 11 特許件数下降 2187位 10 4(3701位)
1976位 日本パーカライジング株式会社 11 特許件数下降 4725位 4 11(1732位)
1976位 株式会社ワコール 11 特許件数下降 3931位 5 8(2186位)
1976位 宮川工機株式会社 11 特許件数下降 2992位 7 5(3124位)
1976位 中央化学株式会社 11 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
1976位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 11 特許件数下降 2187位 10 7(2423位)
1976位 株式会社根本杏林堂 11 特許件数上昇 1746位 13 15(1353位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2186位 シムボティック エルエルシー 8 特許件数下降 3719位 4 7(2865位)
2186位 株式会社アルテクス 8 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
2186位 三菱日立パワーシステムズインダストリー株式会社 8 特許件数上昇 1537位 13 27(979位)
2186位 東海電子株式会社 8 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
2186位 ユハン コーポレーション 8 特許件数下降 3719位 4 5(3738位)
2186位 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング 8 特許件数上昇 2054位 9 41(700位)
2186位 マリンクロット ホスピタル プロダクツ アイピー リミテッド 8 特許件数下降 2222位 8 2(8309位)
2186位 クンシャン ゴー−ビシオノクス オプト−エレクトロニクス カンパニー リミテッド 8 特許件数上昇 1537位 13 4(4586位)
2186位 アリババ グループ ホウルディング リミテッド 8 特許件数上昇 1288位 16 25(1031位)
2186位 ケンブリッジ メディカル ロボティックス リミテッド 8 特許件数上昇 1192位 18 6(3248位)
2186位 フェヴレ・トランスポール・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 8 特許件数上昇 2054位 9 13(1744位)
2186位 深▲せん▼市合元科技有限公司 8 特許件数下降 3719位 4 30(893位)
2186位 无錫海斯凱尓医学技術有限公司 8 特許件数下降 6243位 2 1(14015位)
2186位 ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー 8 特許件数上昇 1639位 12 11(1976位)
2186位 陽光電源股▲ふん▼有限公司 8 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
2186位 サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 1445位 14 8(2569位)
2186位 株式会社TF−METAL 8 特許件数下降 2222位 8 6(3248位)
2186位 京セラインダストリアルツールズ株式会社 8 特許件数上昇 1898位 10 8(2569位)
2186位 ガーディアン・グラス・エルエルシー 8 特許件数上昇 1358位 15 9(2343位)
2186位 ソフトバンクロボティクス株式会社 8 特許件数下降 6243位 2 3(5948位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング