特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1976位 前田工繊株式会社 11 特許件数下降 2187位 10 13(1516位)
1976位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 11 特許件数上昇 1227位 20 37(678位)
1976位 靜甲株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 8(2186位)
1976位 積水メディカル株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 33(733位)
1976位 株式会社クラベ 11 特許件数下降 3387位 6 10(1851位)
1976位 栄研化学株式会社 11 特許件数下降 2992位 7 14(1428位)
1976位 株式会社精工技研 11 特許件数下降 3931位 5 9(1999位)
1976位 DOWAホールディングス株式会社 11 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
1976位 宏碁股▲分▼有限公司 11 特許件数下降 4725位 4 6(2734位)
1976位 日東富士製粉株式会社 11 特許件数下降 6022位 3 9(1999位)
1976位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 11 特許件数下降 3387位 6 8(2186位)
1976位 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 11 特許件数下降 3931位 5 5(3124位)
1976位 株式会社ツガミ 11 特許件数下降 2187位 10 8(2186位)
1976位 しげる工業株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 2(6302位)
1976位 株式会社トンボ鉛筆 11 特許件数下降 2992位 7 14(1428位)
1976位 国立大学法人 琉球大学 11 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
1976位 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 11 特許件数下降 2187位 10 5(3124位)
1976位 日本技術貿易株式会社 11 特許件数下降 3931位 5 3(4609位)
1976位 株式会社ジーテクト 11 特許件数上昇 1399位 17 17(1238位)
1976位 ワシントン・ユニバーシティ 11 特許件数上昇 1227位 20 9(1999位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 エルティーアイ ホールディングス インコーポレーテッド 2 - 0(35905位)
6302位 ティッセンクルップ・ヌセラ・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフトアウフアクチェン 2 - 2(8309位)
6302位 株式会社セレン 2 - 0(35905位)
6302位 上海司▲い▼智能科技有限公司 2 - 1(14015位)
6302位 株式会社太成産業 2 - 3(5948位)
6302位 山田 雅之 2 - 0(35905位)
6302位 タホ リサーチ リミテッド 2 - 1(14015位)
6302位 エスケー インコーポレイテッド 2 - 2(8309位)
6302位 北京京儀自動化装備技術股▲ふん▼有限公司 2 - 3(5948位)
6302位 クラウドサーカス株式会社 2 - 1(14015位)
6302位 ヒーリオイースト ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 2 - 2(8309位)
6302位 株式会社赤米 2 - 0(35905位)
6302位 parpar株式会社 2 - 3(5948位)
6302位 吉川 孝則 2 - 0(35905位)
6302位 博唯弘展生技股▲フン▼有限公司 2 - 0(35905位)
6302位 株式会社F.クリエイト 2 - 0(35905位)
6302位 Musashi AI株式会社 2 - 0(35905位)
6302位 エカテラ・リサーチ・アンド・デベロップメント・ユーケー・リミテッド 2 - 7(2865位)
6302位 株式会社日本リフレッシュ 2 - 2(8309位)
6302位 中川 信男 2 - 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定