特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月4日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 オーウェン−バリー・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ラジオメディックス インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 リヴァプール スクール オブ トロピカル メディスン 1 - 0 1(10364位)
14015位 エイチディーエル セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 テラファーム ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0 0(27627位)
14015位 サルドバーヴァ フォーミュレーションズ プライベート リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ファクトリタリー ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0 0(27627位)
14015位 シンハン カード カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 ジーメンス インダストリー ソフトウェア エヌ・フェー 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 プリモ1ディー 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 オールトン ニュー エナジー オートモーティヴ テクノロジー グループ 1 特許件数上昇 3931位 5 5(3124位)
14015位 キム ヨン ビー 1 - 0 0(27627位)
14015位 田原 耕平 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社ユニゾンシステムズ 1 - 0 0(27627位)
14015位 ウィルベース株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 久野 雅哉 1 - 0 0(27627位)
14015位 ヒロン ニュートロン メディカル コープ 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社赤井工作所 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社力組 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社ShareFair 1 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1999位 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司 9 特許件数上昇 1763位 11 6(3248位)
1999位 北京京▲東▼尚科信息技▲術▼有限公司 9 特許件数下降 4630位 3 7(2865位)
1999位 レム・インターナショナル・エスエイ 9 特許件数下降 3150位 5 3(5948位)
1999位 アクタピオ,インコーポレイテッド 9 - 0 0(35905位)
1999位 シー−スカイ マイクロシステムズ カンパニー,リミテッド 9 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
1999位 イーグル ハーバー テクノロジーズ,インク. 9 特許件数下降 6243位 2 9(2343位)
1999位 APB株式会社 9 特許件数下降 2222位 8 51(586位)
1999位 蘇州貝昂科技有限公司 9 - 0 7(2865位)
1999位 ユニバーシティ オブ メリーランド, カレッジ パーク 9 特許件数下降 3719位 4 9(2343位)
1999位 中芯集成電路(寧波)有限公司上海分公司 9 特許件数上昇 1288位 16 1(14015位)
1999位 江蘇科技大学 9 特許件数下降 3719位 4 10(2149位)
1999位 イオンキュー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 10281位 1 7(2865位)
1999位 稜研科技股▲ふん▼有限公司 9 特許件数下降 4630位 3 8(2569位)
1999位 ベイジン・ナウラ・マイクロエレクトロニクス・イクイップメント・カンパニー・リミテッド 9 特許件数下降 2054位 9 7(2865位)
1999位 ロブロックス・コーポレーション 9 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
1999位 ヒタチ ヴァンタラ エルエルシー 9 特許件数下降 4630位 3 13(1744位)
1999位 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 9 特許件数上昇 1639位 12 8(2569位)
1999位 ビー1、インスティテュート、オブ、イメージ、テクノロジー、インコーポレイテッド 9 特許件数下降 10281位 1 14(1639位)
1999位 booost technologies株式会社 9 特許件数上昇 1639位 12 15(1549位)
1999位 ズハイ アクセス セミコンダクター シーオー.,エルティーディー 9 特許件数下降 4630位 3 8(2569位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング