特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2343位 トカマク エナジー リミテッド 9 特許件数下降 2387位 9 7(2423位)
2343位 インディアン・モーターサイクル・インターナショナル・エルエルシー 9 特許件数下降 4725位 4 5(3124位)
2343位 マイクロポート・ニューロテック(シャンハイ)・カンパニー・リミテッド 9 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
2343位 オプテックス株式会社 9 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
2343位 研能科技股▲ふん▼有限公司 9 特許件数上昇 2007位 11 6(2734位)
2343位 株式会社クリス・コーポレーション 9 特許件数下降 3931位 5 5(3124位)
2343位 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 9 特許件数下降 3387位 6 5(3124位)
2343位 株式会社シェルタージャパン 9 特許件数上昇 1629位 14 11(1732位)
2343位 大栄工機株式会社 9 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
2343位 システィミューン, インク. 9 - 0 6(2734位)
2343位 アルパイン イミューン サイエンシズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3931位 5 2(6302位)
2343位 株式会社Aerial Lab Industries 9 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
2343位 ガーディアン・グラス・エルエルシー 9 特許件数下降 2992位 7 8(2186位)
2343位 河野 久米彦 9 特許件数下降 4725位 4 0(27627位)
2343位 タイコエレクトロニクス フランス エスアーエス 9 特許件数下降 4725位 4 6(2734位)
2343位 合同会社みらか中央研究所 9 特許件数上昇 1474位 16 6(2734位)
2343位 中南大学 9 特許件数下降 3387位 6 8(2186位)
2343位 グラフコアー リミテッド 9 特許件数上昇 2187位 10 10(1851位)
2343位 ノームズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
2343位 レジェンクスバイオ インコーポレーテッド 9 特許件数下降 4725位 4 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
631位 株式会社テイエルブイ 40 特許件数上昇 463位 62 28(951位)
631位 フタバ産業株式会社 40 特許件数下降 675位 37 79(413位)
631位 山陽特殊製鋼株式会社 40 特許件数下降 805位 30 50(597位)
631位 株式会社スタートトゥデイ 40 特許件数下降 1763位 11 43(678位)
645位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 39 特許件数下降 977位 23 71(449位)
645位 サトーホールディングス株式会社 39 特許件数上昇 392位 75 63(498位)
645位 現代自動車株式会社 39 特許件数上昇 610位 42 81(405位)
645位 高砂熱学工業株式会社 39 特許件数下降 675位 37 31(865位)
645位 エルエス産電株式会社 39 特許件数下降 1089位 20 26(1002位)
645位 国立大学法人 千葉大学 39 特許件数下降 661位 38 30(893位)
645位 アロン化成株式会社 39 特許件数上昇 531位 51 50(597位)
645位 THK株式会社 39 特許件数上昇 610位 42 32(839位)
645位 富士通フロンテック株式会社 39 特許件数上昇 634位 40 66(478位)
645位 株式会社第一興商 39 特許件数上昇 476位 59 46(641位)
645位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 39 特許件数上昇 644位 39 37(761位)
645位 独立行政法人科学技術振興機構 39 特許件数下降 842位 28 11(1976位)
645位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 39 特許件数下降 933位 24 29(921位)
645位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 39 特許件数下降 1358位 15 140(258位)
645位 学校法人慶應義塾 39 特許件数下降 10281位 1 25(1031位)
660位 東レエンジニアリング株式会社 38 特許件数下降 661位 38 98(351位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング