ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1976位 11件
(2022年:第3931位 5件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第645位 39件
(2022年:第842位 28件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7401115
![]() |
電極触媒およびアミン化合物の製造方法 | 2023年12月19日 | |
特許 7397491
![]() |
PPARδ活性化剤 | 2023年12月13日 | |
特許 7390078
![]() |
マイクロ液滴・気泡生成デバイス | 2023年12月 1日 | |
特許 7388776
![]() |
アンモニア合成用触媒、及びアンモニアの製造方法 | 2023年11月29日 | |
特許 7387175
![]() |
化合物および該化合物を含む高分子化合物 | 2023年11月28日 | |
特許 7376932
![]() |
複合酸化物、金属担持物及びアンモニア合成触媒 | 2023年11月 9日 | |
特許 7369459
![]() |
非線形マイクロ波フィルタ | 2023年10月26日 | |
特許 7360203
![]() |
不揮発性記憶装置及びその動作方法 | 2023年10月13日 | |
特許 7359476
![]() |
超伝導複合量子計算回路 | 2023年10月11日 | |
特許 7356739
![]() |
核酸結合性タンパク質 | 2023年10月 5日 | |
特許 7356157
![]() |
光電変換素子、光電変換装置、光の検出方法、および光電変換素子の製造方法 | 2023年10月 4日 | |
特許 7340878
![]() |
量子ゲート装置 | 2023年 9月 8日 | |
特許 7329851
![]() |
酵素反応生成物の検出方法 | 2023年 8月21日 | |
特許 7317403
![]() |
処理装置、処理方法、及びプログラム | 2023年 7月31日 | |
特許 7315240
![]() |
触媒及びその使用方法 | 2023年 7月26日 |
40 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7401115 7397491 7390078 7388776 7387175 7376932 7369459 7360203 7359476 7356739 7356157 7340878 7329851 7317403 7315240
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング