特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2569位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 8 特許件数上昇 1087位 23 9(1999位)
2569位 日精株式会社 8 特許件数下降 2992位 7 11(1732位)
2569位 株式会社オティックス 8 特許件数上昇 1474位 16 8(2186位)
2569位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 8 特許件数下降 3931位 5 5(3124位)
2569位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 8 特許件数下降 2638位 8 10(1851位)
2569位 株式会社ニチリン 8 特許件数上昇 2387位 9 8(2186位)
2569位 オリエンタルモーター株式会社 8 特許件数上昇 1629位 14 10(1851位)
2569位 SPPテクノロジーズ株式会社 8 特許件数下降 3387位 6 9(1999位)
2569位 バイオニア コーポレーション 8 特許件数下降 3931位 5 2(6302位)
2569位 フォームファクター, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3387位 6 8(2186位)
2569位 株式会社三菱ケミカルホールディングス 8 特許件数下降 2638位 8 5(3124位)
2569位 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド 8 特許件数下降 4725位 4 5(3124位)
2569位 株式会社エスケーエレクトロニクス 8 特許件数下降 3387位 6 10(1851位)
2569位 三洋工業株式会社 8 特許件数下降 2992位 7 5(3124位)
2569位 国立大学法人弘前大学 8 特許件数下降 2638位 8 17(1238位)
2569位 電気興業株式会社 8 特許件数上昇 1629位 14 8(2186位)
2569位 株式会社博報堂DYホールディングス 8 特許件数下降 2638位 8 7(2423位)
2569位 株式会社モルテン 8 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
2569位 三菱製鋼株式会社 8 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
2569位 オリエンタル酵母工業株式会社 8 特許件数下降 2992位 7 12(1619位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 サムソン ディスプレイ カンパニー リミテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 ケアストリーム・デンタル・テクノロジー・トプコ・リミテッド 2 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
6302位 株式会社レフ・テクノロジー 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 エンボディ オーソピーディック リミテッド 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 キム,ヨン テ 2 - 0 0(35905位)
6302位 ロンバス システムズ グループ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4630位 3 1(14015位)
6302位 アプライド ライフサイエンシズ アンド システムズ エルエルシー 2 - 0 1(14015位)
6302位 安徽美芝制冷設備有限公司 2 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
6302位 エー.オン、スベリゲ、アクチボラグ 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 マルツォーリ・マシーンズ・テキスタイル・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 株式会社岩手銀行 2 - 0 3(5948位)
6302位 国民大学校産学協力団 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 スライブ バイオサイエンス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 シン チ 2 - 0 0(35905位)
6302位 ヘパ ウォッシュ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 バイオ−パス ホールディングス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6243位 2 1(14015位)
6302位 エス.ディー.サイト ダイアグノスティクス リミテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 フォグホーン システムズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 エヌライト, インコーポレイテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 アルブミディクス リミティド 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング