特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2865位 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 6022位 3 5(3124位)
2865位 川重冷熱工業株式会社 7 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
2865位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 2992位 7 4(3701位)
2865位 モリト株式会社 7 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
2865位 太陽油脂株式会社 7 特許件数上昇 2187位 10 4(3701位)
2865位 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
2865位 株式会社MORESCO 7 特許件数下降 2992位 7 12(1619位)
2865位 国立大学法人東京海洋大学 7 特許件数上昇 2007位 11 8(2186位)
2865位 レイトラム,エル.エル.シー. 7 特許件数上昇 2187位 10 5(3124位)
2865位 ユニバーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション 7 - 0 1(10364位)
2865位 白川 利久 7 特許件数上昇 2638位 8 0(27627位)
2865位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 7 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
2865位 レ ラボラトワール セルヴィエ 7 特許件数上昇 2007位 11 1(10364位)
2865位 東電設計株式会社 7 特許件数下降 6022位 3 5(3124位)
2865位 株式会社酉島製作所 7 特許件数上昇 2638位 8 12(1619位)
2865位 セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ 7 特許件数下降 3387位 6 5(3124位)
2865位 フスクバルナ アクティエボラーグ 7 特許件数上昇 2187位 10 3(4609位)
2865位 櫻護謨株式会社 7 特許件数上昇 1542位 15 7(2423位)
2865位 トリニティ工業株式会社 7 特許件数下降 3931位 5 3(4609位)
2865位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2007位 11 4(3701位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1516位 中強光電股▲ふん▼有限公司 13 特許件数上昇 977位 23 15(1549位)
1516位 フォスター電機株式会社 13 特許件数下降 1537位 13 26(1002位)
1516位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 13 特許件数上昇 1288位 16 5(3738位)
1516位 伊那食品工業株式会社 13 特許件数下降 1898位 10 12(1835位)
1516位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 13 特許件数下降 1639位 12 36(771位)
1516位 インサイト・コーポレイション 13 特許件数下降 1898位 10 30(893位)
1516位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 13 特許件数下降 2222位 8 7(2865位)
1516位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 13 特許件数下降 2054位 9 0(35905位)
1516位 東洋エンジニアリング株式会社 13 特許件数下降 2447位 7 8(2569位)
1516位 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 1763位 11 25(1031位)
1516位 前田工繊株式会社 13 特許件数下降 2222位 8 11(1976位)
1516位 イグス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 13 特許件数下降 2054位 9 18(1342位)
1516位 ニチハ株式会社 13 特許件数下降 1537位 13 6(3248位)
1516位 コマディール・エス アー 13 特許件数下降 2054位 9 8(2569位)
1516位 シヤチハタ株式会社 13 特許件数上昇 787位 31 19(1272位)
1516位 エムケー精工株式会社 13 特許件数上昇 1192位 18 17(1402位)
1516位 アステラス製薬株式会社 13 特許件数上昇 1445位 14 9(2343位)
1516位 コリンダス インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2222位 8 15(1549位)
1516位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 13 特許件数下降 4630位 3 6(3248位)
1516位 三菱化工機株式会社 13 特許件数下降 1898位 10 13(1744位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング