ホーム > 特許ランキング > インサイト・コーポレイション > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インサイト・コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第893位 30件
(2022年:第1024位 25件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1516位 13件
(2022年:第1898位 10件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7399968 | ALK2及び/またはFGFR調節剤としてのピラゾロ[4,3-D]ピリミジン化合物 | 2023年12月18日 | |
特許 7394824 | 免疫調節剤としての複素環化合物 | 2023年12月 8日 | |
特許 7393348 | (1-(3-フルオロ-2(トリフルオロメチル)イソニコチニル)ピぺリジン―4-オン)を作製するためのプロセス及び中間体 | 2023年12月 6日 | |
特許 7391046 | A2A/A2B阻害剤としての縮合ピリミジン誘導体 | 2023年12月 4日 | |
特許 7378420 | 移植片対宿主病のバイオマーカー | 2023年11月13日 | |
特許 7375082 | BET阻害剤の結晶固体形態 | 2023年11月 7日 | |
特許 7372255 | 免疫調節剤としての複素環式化合物 | 2023年10月31日 | |
特許 7328995 | PD-L1免疫調節剤としてのテトラヒドロ-イミダゾ[4,5-C]ピリジン誘導体 | 2023年 8月17日 | |
特許 7303108 | 免疫調節剤としての二環式複素芳香環化合物 | 2023年 7月 4日 | |
特許 7271750 | TAM阻害剤としてのピロロトリアジン化合物 | 2023年 5月11日 | |
特許 7268049 | PI3K-γ阻害剤としてのアミノピラジンジオール化合物 | 2023年 5月 2日 | |
特許 7262524 | 免疫調節剤としての複素環化合物 | 2023年 4月21日 | |
特許 7244504 | PI3K-γ阻害剤としての三級ヒドロキシ基で置換された縮合イミダゾール誘導体 | 2023年 3月22日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7399968 7394824 7393348 7391046 7378420 7375082 7372255 7328995 7303108 7271750 7268049 7262524 7244504
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インサイト・コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング