特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
3738位 南京航空航天大学 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
3738位 グループ14・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
3738位 竹内 常雄 5 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
3738位 シービーエヌ ナノ テクノロジーズ インク. 5 特許件数下降 8370位 2 5(3124位)
3738位 ナンジンジンスールイ サイエンス アンド テクノロジー バイオロジー コーポレイション 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 プレートレット バイオジェネシス, インコーポレイテッド 5 - 0 0(27627位)
3738位 ポセイダ セラピューティクス,インコーポレイティド 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 メドピア株式会社 5 特許件数下降 3931位 5 1(10364位)
3738位 シァメン・ユニヴァーシティ 5 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
3738位 チンタオ ハイアール ウォッシング マシン カンパニー,リミテッド 5 特許件数上昇 964位 27 14(1428位)
3738位 リベスト インコーポレイテッド 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 株式会社サーフテクノロジー 5 特許件数上昇 2992位 7 3(4609位)
3738位 キャノピー グロウス コーポレイション 5 特許件数上昇 2387位 9 0(27627位)
3738位 ルネラ・バイオテック・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2992位 7 2(6302位)
3738位 エービーエル バイオ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2992位 7 5(3124位)
3738位 ナノワイヤード ゲーエムベーハー 5 - 0 2(6302位)
3738位 ハスコ ビジョン テクノロジー カンパニー リミテッド 5 - 0 0(27627位)
3738位 トゥサン ソーラス カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 3387位 6 3(4609位)
3738位 サステイナブルエネルギー開発株式会社 5 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
3738位 アリヴィオ セラピューティクス, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
416位 太陽ホールディングス株式会社 71 特許件数下降 1639位 12 30(893位)
422位 ノバルティス アーゲー 70 特許件数上昇 343位 88 154(239位)
422位 国立大学法人東京工業大学 70 特許件数下降 446位 65 84(394位)
422位 三浦工業株式会社 70 特許件数上昇 388位 76 75(428位)
422位 サッポロビール株式会社 70 特許件数下降 457位 63 65(483位)
422位 独立行政法人理化学研究所 70 特許件数下降 473位 60 47(628位)
422位 シスメックス株式会社 70 特許件数上昇 412位 71 78(418位)
422位 パラマウントベッド株式会社 70 特許件数下降 436位 66 46(641位)
422位 サカタインクス株式会社 70 特許件数上昇 406位 72 70(455位)
422位 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド 70 特許件数上昇 289位 106 15(1549位)
422位 大陽日酸株式会社 70 特許件数上昇 357位 84 82(399位)
432位 日新電機株式会社 69 特許件数下降 497位 56 97(354位)
432位 クラリオン株式会社 69 特許件数上昇 303位 100 83(396位)
432位 アルコン インコーポレイティド 69 特許件数下降 512位 53 122(289位)
435位 株式会社安川電機 68 特許件数上昇 392位 75 51(586位)
435位 ニチコン株式会社 68 特許件数下降 543位 50 43(678位)
435位 新電元工業株式会社 68 特許件数上昇 349位 86 69(458位)
438位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 67 特許件数下降 453位 64 151(242位)
438位 マックス株式会社 67 特許件数下降 457位 63 66(478位)
440位 株式会社北電子 66 特許件数上昇 312位 96 91(376位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング