特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
712位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 40 特許件数上昇 621位 47 32(756位)
712位 不二製油株式会社 40 特許件数下降 814位 33 33(733位)
712位 ASSEST株式会社 40 特許件数上昇 222位 169 1(10364位)
712位 ノボキュア ゲーエムベーハー 40 特許件数下降 1024位 25 15(1353位)
725位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 39 特許件数下降 908位 29 47(571位)
725位 株式会社ミツトヨ 39 特許件数上昇 346位 98 119(279位)
725位 サン−ゴバン グラス フランス 39 特許件数上昇 470位 70 43(602位)
725位 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 39 特許件数下降 1227位 20 14(1428位)
725位 ジェンザイム・コーポレーション 39 特許件数下降 908位 29 18(1177位)
725位 株式会社フジミインコーポレーテッド 39 特許件数上昇 590位 51 57(485位)
725位 東友ファインケム株式会社 39 特許件数下降 938位 28 22(1002位)
725位 イー インク コーポレイション 39 特許件数上昇 649位 44 17(1238位)
725位 岐阜プラスチック工業株式会社 39 特許件数下降 814位 33 30(796位)
725位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 39 特許件数下降 908位 29 47(571位)
725位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 39 特許件数下降 853位 31 25(913位)
725位 株式会社コロプラ 39 特許件数上昇 382位 89 114(285位)
725位 デックスコム・インコーポレーテッド 39 特許件数下降 1087位 23 16(1298位)
725位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 39 特許件数下降 938位 28 31(779位)
725位 公立大学法人大阪 39 特許件数下降 830位 32 50(545位)
725位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 39 特許件数下降 877位 30 27(861位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
41位 花王株式会社 646 特許件数上昇 33位 734 841(25位)
42位 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 636 特許件数上昇 35位 709 1160(13位)
43位 株式会社ニューギン 632 特許件数上昇 34位 718 653(36位)
44位 サミー株式会社 623 特許件数下降 63位 484 619(40位)
45位 矢崎総業株式会社 622 特許件数上昇 36位 705 792(29位)
46位 京楽産業.株式会社 619 特許件数下降 49位 607 560(51位)
47位 華為技術有限公司 606 特許件数下降 58位 529 896(22位)
48位 富士重工業株式会社 605 特許件数下降 73位 415 564(49位)
49位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 594 特許件数上昇 47位 617 560(51位)
50位 カシオ計算機株式会社 584 特許件数上昇 39位 672 601(43位)
51位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 569 特許件数下降 53位 560 576(46位)
52位 ダイハツ工業株式会社 560 特許件数下降 66位 473 418(73位)
53位 日立化成株式会社 556 特許件数下降 81位 379 397(77位)
54位 積水化学工業株式会社 552 特許件数下降 55位 546 492(60位)
55位 ファナック株式会社 545 特許件数下降 118位 297 29(921位)
56位 住友化学株式会社 543 特許件数下降 64位 476 620(39位)
57位 日東電工株式会社 541 特許件数下降 65位 475 556(53位)
58位 いすゞ自動車株式会社 516 特許件数下降 105位 309 161(231位)
59位 住友ゴム工業株式会社 509 特許件数上昇 45位 641 485(62位)
60位 東芝テック株式会社 500 特許件数下降 69位 441 561(50位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング