特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
771位 アクシス アーベー 36 特許件数上昇 716位 39 22(1002位)
771位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 36 特許件数下降 877位 30 13(1516位)
771位 学校法人東京理科大学 36 特許件数下降 938位 28 42(614位)
771位 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 36 特許件数上昇 630位 46 23(969位)
771位 アーム・リミテッド 36 特許件数上昇 742位 37 56(491位)
786位 ザイリンクス インコーポレイテッド 35 特許件数上昇 605位 49 47(571位)
786位 学校法人立命館 35 特許件数上昇 742位 37 33(733位)
786位 新コスモス電機株式会社 35 特許件数下降 2007位 11 21(1038位)
786位 株式会社スギノマシン 35 特許件数上昇 756位 36 28(834位)
786位 学校法人早稲田大学 35 特許件数下降 814位 33 42(614位)
786位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 35 特許件数下降 1330位 18 17(1238位)
786位 ボーズ・コーポレーション 35 特許件数下降 1474位 16 11(1732位)
786位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 35 特許件数上昇 489位 66 14(1428位)
786位 国立大学法人金沢大学 35 特許件数上昇 674位 42 30(796位)
786位 三井金属鉱業株式会社 35 特許件数下降 1164位 21 94(337位)
786位 住友重機械搬送システム株式会社 35 特許件数下降 830位 32 22(1002位)
786位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 35 特許件数下降 1227位 20 20(1078位)
786位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 35 特許件数下降 908位 29 19(1130位)
786位 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 35 特許件数下降 938位 28 20(1078位)
786位 ライカ マイクロシステムズ シーエムエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 35 特許件数上昇 692位 41 21(1038位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 株式会社レザック 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 エスケーシー カンパニー,リミテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 エムテックスマツムラ株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
10364位 株式会社ダイフレックス 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 東福 憲郎 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 大成工業株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 和光工業株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 井前工業株式会社 1 - 0 2(8309位)
10364位 ステラケミファ株式会社 1 特許件数上昇 3150位 5 3(5948位)
10364位 世良 貴史 1 - 0 0(35905位)
10364位 公益財団法人微生物化学研究会 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 第一ファインケミカル株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 コルーシッド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 西日本電線株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ロックペイント株式会社 1 - 0 2(8309位)
10364位 株式会社泰誠 1 特許件数上昇 10281位 1 3(5948位)
10364位 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 1 特許件数上昇 1898位 10 2(8309位)
10364位 株式会社伏見製薬所 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 油化産業株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 株式会社加藤建設 1 特許件数上昇 6243位 2 4(4586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング