※ ログインすれば出願人(学校法人早稲田大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第786位 35件
(2022年:第814位 33件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第614位 42件
(2022年:第661位 38件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-181147 | 動物細胞の培養に用いられる血清代替物又は培地添加物、及びそれを製造する方法 | 2023年12月21日 | |
特開 2023-174627 | 重合体の製造方法 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-169839 | ナノリン化鉄粒子と担体とを含む複合体及びそれを用いたアンモニアの製造方法 | 2023年11月30日 | |
特開 2023-167448 | 動作計測装置および動作計測方法 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-167667 | 量子波長変換器、伝令付き単一光子源 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-168069 | 量子演算ユニット、量子演算器 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-165484 | 共重合体 | 2023年11月16日 | |
特開 2023-161877 | 配線修復材、配線修復方法、及び自己修復型配線 | 2023年11月 8日 | |
特開 2023-160249 | 整形外科用インプラントのための材料、インプラント及びインプラントの製造方法 | 2023年11月 2日 | |
特開 2023-155026 | 電線用工具の位置決め方法、及び電線工事装置 | 2023年10月20日 | |
特開 2023-147325 | 新規なクエン酸生産菌、及びクエン酸の製造方法 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-148143 | 分析装置、及び、分析装置の制御方法 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-144501 | 転写用鋳型、転写用鋳型の製造方法及び医療基材の製造方法 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-144765 | 無線通信方法、無線通信装置、及び無線通信システム | 2023年10月11日 | |
特開 2023-144792 | 無線通信方法、無線通信装置、及び無線通信システム | 2023年10月11日 |
81 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-181147 2023-174627 2023-169839 2023-167448 2023-167667 2023-168069 2023-165484 2023-161877 2023-160249 2023-155026 2023-147325 2023-148143 2023-144501 2023-144765 2023-144792
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング