ホーム > 特許ランキング > 三井金属鉱業株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三井金属鉱業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第786位 35件
(2022年:第1164位 21件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第337位 94件
(2022年:第436位 66件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-164783 | 固体電解質及び固体電解質接合体 | 2023年11月14日 | |
特開 2023-163340 | 炭化タンタル粉末 | 2023年11月10日 | |
特開 2023-161996 | 構造体を製造する装置及び方法 | 2023年11月 8日 | |
特開 2023-152678 | 銀粉及び導電性樹脂組成物 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-152711 | 焼結体及び銅ペースト | 2023年10月17日 | |
特開 2023-153157 | マンガン酸化物、マンガン酸化物粒子、近赤外線透過材料、及び近赤外線透過膜 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-153202 | ニオブ酸リチウム溶液およびその製造方法 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-146514 | ガス供給器およびガス製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-146515 | ガス供給器およびガス製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-147103 | Ce及びZrを含む複合酸化物、並びに、該複合酸化物を使用した排ガス浄化用触媒組成物及び排ガス浄化用触媒 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-123632 | 溶湯浸漬部材 | 2023年 9月 5日 | |
特開 2023-121067 | 電極合剤、及びそれを用いた電極スラリー並びに電池 | 2023年 8月30日 | |
特開 2023-115625 | ニオブ被覆リチウムマンガン酸化物粉末及びその製造方法 | 2023年 8月21日 | |
特開 2023-95527 | 触媒組成物、炭化水素部分酸化器及び燃料電池システム | 2023年 7月 6日 | |
特開 2023-75947 | スパッタリングターゲット材及びその製造方法 | 2023年 5月31日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-164783 2023-163340 2023-161996 2023-152678 2023-152711 2023-153157 2023-153202 2023-146514 2023-146515 2023-147103 2023-123632 2023-121067 2023-115625 2023-95527 2023-75947
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井金属鉱業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング