ホーム > 特許ランキング > ボーズ・コーポレーション > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ボーズ・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第786位 35件
(2022年:第1474位 16件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1732位 11件
(2022年:第1192位 18件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-554650 | 無線デバイスのためのセンサ管理 | 2023年12月28日 | |
特表 2023-553176 | 可動コイル形変換器及び音響後部空間を有するイヤピース | 2023年12月20日 | |
特表 2023-548849 | 増強されたオーディオを提供するためのシステム及び方法 | 2023年11月21日 | |
特表 2023-548570 | オーディオシステムの高さチャネルアップミキシング | 2023年11月17日 | |
特表 2023-548324 | 増強されたオーディオを提供するためのシステム及び方法 | 2023年11月16日 | |
特表 2023-544131 | 機械学習ベースの自己発話除去 | 2023年10月20日 | |
特表 2023-543584 | サウンドバー | 2023年10月17日 | |
特表 2023-542968 | 定位されたフィードバックによる聴力増強及びウェアラブルシステム | 2023年10月12日 | |
特表 2023-542327 | 適応ビーム形成のためのシステム及び方法 | 2023年10月 6日 | |
特開 2023-140361 | ドックに接続された携帯用メディアデバイスからのメディア再生 | 2023年10月 4日 | |
特表 2023-542007 | 推定された二次経路を適応させるためのシステム及び方法 | 2023年10月 4日 | |
特開 2023-134473 | マイクロフォンの投射を使用するノイズ除去のためのシステム及び方法 | 2023年 9月27日 | |
特表 2023-538849 | イヤピースのポート構成 | 2023年 9月12日 | |
特表 2023-538333 | ウェアラブルオーディオデバイスのフィードフォワード不安定性検出 | 2023年 9月 7日 | |
特表 2023-536283 | トライポート音響キャビティを有するウェアラブルオーディオデバイス | 2023年 8月24日 |
35 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-554650 2023-553176 2023-548849 2023-548570 2023-548324 2023-544131 2023-543584 2023-542968 2023-542327 2023-140361 2023-542007 2023-134473 2023-538849 2023-538333 2023-536283
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ボーズ・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング