特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1639位 センスタイム インターナショナル ピーティーイー.リミテッド 14 特許件数下降 2638位 8 1(10364位)
1639位 ヴィア・バイオテクノロジー・インコーポレイテッド 14 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
1639位 シンセカイン インコーポレイテッド 14 - 1(10364位)
1744位 ストライカー コーポレイション 13 特許件数上昇 1399位 17 3(4609位)
1744位 ローズマウント インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1269位 19 16(1298位)
1744位 ユーハ味覚糖株式会社 13 特許件数下降 3387位 6 2(6302位)
1744位 ファミリーイナダ株式会社 13 特許件数上昇 1164位 21 14(1428位)
1744位 豊丸産業株式会社 13 特許件数上昇 756位 36 14(1428位)
1744位 株式会社FTS 13 特許件数下降 1878位 12 10(1851位)
1744位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 13 特許件数上昇 1269位 19 14(1428位)
1744位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 13 特許件数上昇 1629位 14 7(2423位)
1744位 ベイラー カレッジ オブ メディスン 13 特許件数上昇 1399位 17 6(2734位)
1744位 蛇の目ミシン工業株式会社 13 特許件数上昇 1024位 25 18(1177位)
1744位 テクノポリマー株式会社 13 特許件数上昇 1474位 16 31(779位)
1744位 ザ ルブリゾル コーポレイション 13 特許件数下降 2387位 9 7(2423位)
1744位 オリエンタル白石株式会社 13 特許件数上昇 1024位 25 22(1002位)
1744位 三洋電機株式会社 13 特許件数上昇 877位 30 88(359位)
1744位 日本電産サーボ株式会社 13 特許件数上昇 1629位 14 17(1238位)
1744位 ザ・チルドレンズ・ホスピタル・オブ・フィラデルフィア 13 特許件数上昇 1542位 15 7(2423位)
1744位 国立大学法人高知大学 13 特許件数下降 1746位 13 17(1238位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
221位 NOK株式会社 156 特許件数下降 271位 115 75(428位)
222位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 155 特許件数上昇 174位 194 306(113位)
222位 三菱マテリアル株式会社 155 特許件数上昇 152位 221 245(154位)
222位 ミネベア株式会社 155 特許件数下降 238位 135 315(107位)
222位 株式会社日本触媒 155 特許件数上昇 189位 175 124(286位)
226位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 154 特許件数上昇 217位 154 268(137位)
226位 三星ディスプレイ株式會社 154 特許件数下降 298位 101 119(296位)
226位 国立大学法人 東京大学 154 特許件数上昇 215位 155 178(214位)
226位 株式会社富士通ゼネラル 154 特許件数上昇 220位 153 127(278位)
230位 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 151 特許件数下降 251位 127 69(458位)
231位 パナソニック株式会社 150 特許件数下降 241位 134 162(230位)
231位 アルプス電気株式会社 150 特許件数下降 292位 104 156(237位)
231位 株式会社ミクシィ 150 特許件数下降 294位 102 223(167位)
234位 株式会社シマノ 148 特許件数上昇 168位 198 178(214位)
234位 大阪瓦斯株式会社 148 特許件数上昇 198位 168 181(210位)
236位 東芝エレベータ株式会社 147 特許件数上昇 213位 156 136(263位)
236位 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 147 特許件数下降 345位 87 382(84位)
238位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 146 特許件数下降 259位 122 151(242位)
238位 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 146 特許件数下降 1288位 16 16(1486位)
240位 株式会社ソフイア 145 特許件数上昇 122位 281 265(139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定