特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人高知大学 > 2023年 > 出願公開一覧

国立大学法人高知大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人高知大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1744位 13件 上昇2022年:第1746位 13件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1238位 17件 上昇2022年:第1537位 13件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-154471 腹部圧迫システム、腹部圧迫方法、及び、プログラム 2023年10月20日
特開 2023-151060 ポリ-γ-グルタミン酸イオンコンプレックスの製造方法 2023年10月16日
特開 2023-135998 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム 2023年 9月29日
特開 2023-126901 膵癌細胞の浸潤転移抑制剤 2023年 9月12日
特開 2023-113468 魚類又は甲殻類用飼料 2023年 8月16日
特開 2023-109364 ミソハギ含有組成物 2023年 8月 8日
特開 2023-100118 医療用クリップ 2023年 7月18日
特開 2023-100241 医療用クリップ 2023年 7月18日
特開 2023-98365 生体圧迫櫛歯状クリップ 2023年 7月10日
特開 2023-98571 生体圧迫櫛歯状クリップ 2023年 7月10日
特開 2023-39287 化合物、組成物、蛍光色素剤、キット、及び細胞、組織、又は器官の検出方法 2023年 3月20日
特開 2023-11245 SA-β-gal発現抑制剤、オートファジー誘導剤、及び抗老化用組成物 2023年 1月24日
特開 2023-9726 遮水壁構築工法 2023年 1月20日
特開 2023-9727 遮水層構築工法 2023年 1月20日
特開 2023-10239 ファインバブル供給装置 2023年 1月20日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-154471 2023-151060 2023-135998 2023-126901 2023-113468 2023-109364 2023-100118 2023-100241 2023-98365 2023-98571 2023-39287 2023-11245 2023-9726 2023-9727 2023-10239

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人高知大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング