特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 株式会社技研 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社ティ・アンド・シー・テクニカル 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社グルマンディーズ 1 - 0 3(4609位)
14015位 マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー 1 - 0 0(27627位)
14015位 イマジナリス エス.アール.エル. 1 - 0 0(27627位)
14015位 ナサレゼ パテンツ リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ディカー インコーポレーテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 フリードリヒ−アレクサンダー−ウニヴェルシテートエアランゲン−ニュルンベルク 1 - 0 1(10364位)
14015位 サンコーク テクノロジー アンド ディベロップメント リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 1(10364位)
14015位 ジョインスター バイオメディカル テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ハースコ テクノロジーズ エルエルシー 1 - 0 0(27627位)
14015位 マルクメトリックス・インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ナントン シュミット オプト−エレクトリカル テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社STM 1 - 0 0(27627位)
14015位 小山 俊治 1 - 0 0(27627位)
14015位 井上鋼材株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社アート1 1 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
14015位 コスモエネルギーホールディングス株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 特定非営利活動法人 病態解析研究所 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社ビーアイ 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
341位 シチズンホールディングス株式会社 93 特許件数上昇 231位 138 55(558位)
341位 東洋製罐株式会社 93 特許件数下降 487位 58 82(399位)
341位 新日鉄住金化学株式会社 93 特許件数下降 383位 77 97(354位)
341位 JSR株式会社 93 特許件数上昇 339位 89 69(458位)
345位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 92 特許件数上昇 335位 90 104(332位)
345位 日油株式会社 92 特許件数上昇 285位 108 81(405位)
345位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 92 特許件数上昇 294位 102 208(178位)
345位 株式会社タムラ製作所 92 特許件数上昇 321位 94 79(413位)
345位 エヌチェーン ホールディングス リミテッド 92 特許件数下降 497位 56 184(207位)
350位 キョーラク株式会社 91 特許件数下降 357位 84 59(527位)
350位 イビデン株式会社 91 特許件数下降 398位 74 209(176位)
350位 文化シヤッター株式会社 91 特許件数上昇 298位 101 103(335位)
353位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 90 特許件数上昇 345位 87 170(222位)
353位 新日本無線株式会社 90 特許件数下降 423位 69 68(463位)
353位 三菱鉛筆株式会社 90 特許件数上昇 345位 87 119(296位)
356位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 89 特許件数上昇 335位 90 111(317位)
356位 三和シヤッター工業株式会社 89 特許件数下降 404位 73 92(372位)
356位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 89 特許件数下降 469位 61 174(217位)
359位 株式会社不二工機 88 特許件数上昇 321位 94 75(428位)
359位 三洋電機株式会社 88 特許件数上昇 263位 121 13(1744位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング