特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年 > 日立住友重機械建機クレーン株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月13日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1476位 株式会社ナビタイムジャパン 15 特許件数下降 1639位 14 14(1447位)
1476位 日本電産コパル電子株式会社 15 特許件数下降 1744位 13 4(3695位)
1476位 スター精密株式会社 15 特許件数下降 1835位 12 8(2210位)
1476位 ローディア オペレーションズ 15 特許件数上昇 1402位 17 16(1274位)
1476位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 15 特許件数下降 1486位 16 11(1722位)
1476位 キリンビバレッジ株式会社 15 特許件数下降 5948位 3 3(4647位)
1476位 アンセルム(アンスティチュート・ナシオナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) 15 特許件数下降 2569位 8 3(4647位)
1476位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 15 特許件数下降 3248位 6 7(2446位)
1476位 国立大学法人帯広畜産大学 15 特許件数下降 3738位 5 5(3143位)
1476位 小松精練株式会社 15 特許件数下降 2865位 7 5(3143位)
1476位 東急建設株式会社 15 特許件数上昇 1102位 23 14(1447位)
1476位 IDEC株式会社 15 特許件数上昇 951位 28 23(967位)
1476位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 15 特許件数下降 3248位 6 2(6346位)
1476位 シナプティクス インコーポレイテッド 15 特許件数下降 1549位 15 20(1081位)
1476位 福島工業株式会社 15 特許件数下降 4586位 4 20(1081位)
1476位 サンコール株式会社 15 特許件数下降 14015位 1 11(1722位)
1476位 日立住友重機械建機クレーン株式会社 15 特許件数下降 1549位 15 18(1169位)
1476位 エムケー精工株式会社 15 特許件数上昇 1402位 17 13(1531位)
1476位 高麗大学校産学協力団 15 特許件数下降 3738位 5 4(3695位)
1476位 田辺三菱製薬株式会社 15 特許件数上昇 1272位 19 11(1722位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1169位 学校法人北里研究所 18 特許件数下降 1619位 12 6(3095位)
1169位 ポリマテック・ジャパン株式会社 18 特許件数下降 1298位 16 6(3095位)
1169位 エスエフシー カンパニー リミテッド 18 特許件数下降 1619位 12 1(13071位)
1169位 日本電産シンポ株式会社 18 特許件数上昇 891位 26 10(2034位)
1169位 プレス工業株式会社 18 特許件数下降 1619位 12 5(3594位)
1169位 株式会社日立ハイテクサイエンス 18 特許件数上昇 621位 41 26(928位)
1169位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 18 特許件数上昇 1078位 20 14(1550位)
1169位 日立住友重機械建機クレーン株式会社 18 特許件数下降 3701位 4 15(1476位)
1169位 株式会社大気社 18 特許件数下降 1732位 11 20(1174位)
1169位 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド 18 特許件数上昇 861位 27 27(904位)
1169位 長瀬産業株式会社 18 特許件数下降 1298位 16 19(1224位)
1169位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 18 特許件数下降 1516位 13 24(1001位)
1169位 ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド 18 特許件数上昇 779位 31 42(640位)
1169位 トーヨーカネツ株式会社 18 特許件数上昇 796位 30 31(810位)
1169位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 18 特許件数下降 1298位 16 19(1224位)
1169位 アキュレイ インコーポレイテッド 18 特許件数下降 4609位 3 10(2034位)
1169位 オキュラス ブイアール,エルエルシー 18 特許件数上昇 713位 34 21(1114位)
1169位 リバーフィールド株式会社 18 特許件数上昇 969位 23 0(33742位)
1169位 株式会社メルカリ 18 特許件数上昇 939位 24 7(2711位)
1169位 ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッド 18 特許件数下降 1177位 18 21(1114位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング