特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
2460位 ビーエヌエスエフ・レイルウェイ・カンパニー 8 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
2460位 株式会社ミラティブ 8 - 0 6(2757位)
2460位 アンドリッツ オサケ ユキチュア 8 特許件数下降 3738位 5 10(1868位)
2460位 株式会社知財事業研究所 8 特許件数上昇 2149位 10 0(27650位)
2460位 ハイ ロボティクス カンパニー リミテッド 8 特許件数上昇 1976位 11 21(1048位)
2460位 セルラリティ インク. 8 特許件数上昇 1402位 17 0(27650位)
2460位 ベイジン・ジンドン・チアンシ・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 8 特許件数上昇 1134位 22 21(1048位)
2460位 有限会社ホリケン 8 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
2460位 オプス−12 インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3738位 5 1(10406位)
2460位 アイラ,インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 1071位 24 10(1868位)
2460位 アプニメッド,インコーポレイテッド(デラウェア) 8 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)
2460位 トゥラ イーテクノロジー,インコーポレイテッド 8 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)
2460位 住吉販売株式会社 8 - 0 4(3695位)
2460位 ケーエスキュー セラピューティクス, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 4586位 4 1(10406位)
2460位 中国安全生▲産▼科学研究院 8 特許件数下降 8309位 2 3(4647位)
2460位 ソルテラ・アロイズ・インコーポレイテッド 8 - 0 2(6346位)
2460位 バイオアトラ インコーポレイテッド 8 特許件数下降 2865位 7 8(2210位)
2460位 エピノバテック、アクチボラグ 8 特許件数下降 3738位 5 0(27650位)
2460位 株式会社フードリボン 8 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
2460位 カール ツァイス マルティセム ゲゼルシヤフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 2865位 7 4(3695位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
720位 東レエンジニアリング株式会社 34 特許件数上昇 660位 38 94(348位)
720位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 34 特許件数下降 3124位 5 32(792位)
720位 大同特殊鋼株式会社 34 特許件数上昇 491位 56 95(341位)
720位 愛三工業株式会社 34 特許件数上昇 502位 55 170(207位)
720位 エフ イー アイ カンパニ 34 特許件数下降 1177位 18 40(668位)
720位 エイブイエックス コーポレイション 34 特許件数下降 891位 26 11(1886位)
720位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 34 特許件数下降 756位 32 36(721位)
720位 株式会社アドバンテスト 34 特許件数上昇 478位 58 38(694位)
720位 株式会社トヨタマップマスター 34 特許件数下降 1177位 18 20(1174位)
720位 昭和産業株式会社 34 特許件数上昇 713位 34 23(1031位)
720位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 34 特許件数下降 834位 28 28(872位)
720位 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 34 特許件数上昇 491位 56 25(965位)
720位 東芝映像ソリューション株式会社 34 特許件数上昇 383位 80 20(1174位)
720位 ダウ・東レ株式会社 34 特許件数下降 756位 32 2(7679位)
720位 ベーアーエスエフ・エスエー 34 特許件数下降 2423位 7 59(509位)
720位 シェンツェン・ヴォックステック・カンパニー・リミテッド 34 特許件数下降 3701位 4 22(1079位)
737位 大森機械工業株式会社 33 特許件数上昇 713位 34 14(1550位)
737位 アイカ工業株式会社 33 特許件数上昇 560位 48 42(640位)
737位 株式会社不二越 33 特許件数下降 1353位 15 114(294位)
737位 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 33 特許件数下降 861位 27 20(1174位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング