※ ログインすれば出願人(昭和産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1031位 23件
(2023年:第1071位 24件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第720位 34件
(2023年:第713位 34件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7603408 | フライ用油脂組成物 | 2024年12月20日 | |
特許 7599820 | 冷凍パン生地、該冷凍パン生地を用いたパン類の製造方法及びパン類、並びに冷凍パン生地用組成物 | 2024年12月16日 | |
特許 7597535 | 大麦粉含有大豆たん白組織化物 | 2024年12月10日 | |
特許 7592392 | 衣の硬さを向上させるから揚げの製造方法及びから揚げ粉 | 2024年12月 2日 | |
特許 7591884 | 組織状大豆たん白の製造方法 | 2024年11月29日 | |
特許 7580931 | 肉類代替食品用組成物の製造方法及び肉類代替食品の製造方法 | 2024年11月12日 | |
特許 7579084 | 麺類用改質剤 | 2024年11月 7日 | |
特許 7570804 | パン類の製造方法、解凍不要加熱用冷凍パン生地、該解凍不要加熱用冷凍パン生地を用いたパン類、及び解凍不要加熱用冷凍パン生地用組成物 | 2024年10月22日 | |
特許 7562317 | 大豆ミールの製造方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7555194 | 天ぷら用衣組成物、冷凍天ぷら、および天ぷらの製造方法、並びに、前記天ぷら用衣組成物を用いた衣の白化抑制方法 | 2024年 9月24日 | |
特許 7553222 | 湯種及びその製造方法 | 2024年 9月18日 | |
特許 7553682 | 小麦粉組成物、及び小麦粉二次加工品用ミックス | 2024年 9月18日 | |
特許 7547063 | バッター生地加熱食品用組成物、及びバッター生地加熱食品の製造方法 | 2024年 9月 9日 | |
特許 7546350 | 加熱調理用組成物、及び加熱調理食品の製造方法 | 2024年 9月 6日 | |
特許 7541846 | 加熱調理用油脂組成物、その製造方法、およびその加熱調理に伴う劣化抑制方法 | 2024年 8月29日 |
34 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7603408 7599820 7597535 7592392 7591884 7580931 7579084 7570804 7562317 7555194 7553222 7553682 7547063 7546350 7541846
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許