特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
301位 帝人株式会社 109 特許件数上昇 268位 134 95(313位)
302位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 108 特許件数上昇 247位 148 88(342位)
302位 ニプロ株式会社 108 特許件数上昇 292位 120 127(251位)
302位 株式会社オリンピア 108 特許件数上昇 292位 120 132(245位)
302位 ミツミ電機株式会社 108 特許件数下降 342位 101 60(456位)
306位 三浦工業株式会社 107 特許件数下降 428位 75 69(415位)
306位 株式会社日本触媒 107 特許件数上昇 286位 124 129(248位)
306位 株式会社奥村組 107 特許件数下降 360位 94 118(268位)
306位 ローランドディー.ジー.株式会社 107 特許件数下降 339位 102 70(410位)
306位 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 107 特許件数上昇 292位 120 82(358位)
311位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 105 特許件数下降 332位 104 108(286位)
311位 日立工機株式会社 105 特許件数下降 363位 93 81(362位)
311位 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 105 特許件数下降 478位 66 49(528位)
314位 ウシオ電機株式会社 104 特許件数下降 332位 104 80(372位)
314位 日新電機株式会社 104 特許件数下降 354位 97 62(446位)
314位 株式会社キーエンス 104 特許件数下降 418位 78 69(415位)
314位 日本製紙クレシア株式会社 104 特許件数上昇 310位 113 114(277位)
314位 小林製薬株式会社 104 特許件数上昇 272位 130 214(162位)
319位 河村電器産業株式会社 103 特許件数下降 339位 102 54(488位)
320位 アルケマ フランス 102 特許件数上昇 282位 125 79(378位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 杭州三花▲微▼通道▲換▼▲熱▼▲器▼有限公司 1 特許件数上昇 6302位 2 5(3594位)
10406位 ハイソル株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 マイクロポート・ニューロテック(シャンハイ)・カンパニー・リミテッド 1 特許件数上昇 10364位 1 9(2216位)
10406位 ブルーカー アーイクスエス ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33742位)
10406位 エーヴィーエル パワートレイン エンジニアリング インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
10406位 鈴木 康公 1 - 0 1(13071位)
10406位 フンダシオ インスティトゥト ディンベスティガシオ ビオメディカ デ ベイビジャ(イ デ イ ベ エ エレ エレ) 1 - 0 0(33742位)
10406位 4ディーエックス リミテッド 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 長弘生物科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(13071位)
10406位 ヘーレンクネヒト アクツィエンゲゼルシャフト 1 - 0 3(5492位)
10406位 パネラテック・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33742位)
10406位 テンプル ユニヴァーシティ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイアー エデュケーション 1 - 0 0(33742位)
10406位 自然免疫制御技術研究組合 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社味香り戦略研究所 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 池尾 正雄 1 - 0 0(33742位)
10406位 マン プラス フンメル フィルトレイション テクノロジー ユーエス リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(33742位)
10406位 KTX株式会社 1 特許件数上昇 6302位 2 10(2034位)
10406位 上海新昇半導體科技有限公司 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社マスタックエフ 1 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
10406位 藤井 庸之 1 - 0 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング