特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
3095位 レバント パワー コーポレイション 6 特許件数下降 3248位 6 1(10406位)
3095位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 6 特許件数下降 3248位 6 3(4647位)
3095位 フィジック インストゥルメント(ピーアイ)ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー 6 特許件数上昇 2569位 8 9(2026位)
3095位 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシー 6 特許件数下降 3738位 5 6(2757位)
3095位 シオン・パワー・コーポレーション 6 特許件数上昇 1549位 15 2(6346位)
3095位 ナイト・アイズ,インコーポレーテッド 6 特許件数下降 5948位 3 2(6346位)
3095位 ビーディー キエストラ ベスローテン フェンノートシャップ 6 特許件数下降 5948位 3 3(4647位)
3095位 アイロボット・コーポレーション 6 特許件数上昇 1402位 17 15(1355位)
3095位 エリプス テクノロジーズ,インク. 6 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3095位 パーカー−ハネフィン コーポレーション 6 特許件数上昇 2343位 9 6(2757位)
3095位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 6 特許件数上昇 1976位 11 25(909位)
3095位 東莞新能源科技有限公司 6 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
3095位 アデイクセン・バキユーム・プロダクト 6 特許件数上昇 2865位 7 2(6346位)
3095位 ショックウェーブ メディカル, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 8309位 2 3(4647位)
3095位 ザイムワークス,インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2569位 8 4(3695位)
3095位 清華大学 6 特許件数上昇 2569位 8 6(2757位)
3095位 サンシャイン・レイク・ファーマ・カンパニー・リミテッド 6 特許件数上昇 2343位 9 4(3695位)
3095位 日本ペイント・サーフケミカルズ株式会社 6 特許件数下降 3248位 6 8(2210位)
3095位 カサーレ ソシエテ アノニム 6 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
3095位 株式会社希松 6 特許件数下降 3738位 5 3(4647位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
319位 北京小米移動軟件有限公司 93 特許件数上昇 318位 100 186(191位)
322位 国立大学法人名古屋大学 92 特許件数上昇 275位 122 96(336位)
322位 新日鐵住金ステンレス株式会社 92 特許件数下降 416位 71 70(444位)
322位 株式会社バンダイナムコゲームス 92 特許件数上昇 267位 128 77(412位)
322位 グローブライド株式会社 92 特許件数下降 369位 85 94(348位)
322位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 92 特許件数下降 502位 55 95(341位)
327位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 91 特許件数下降 399位 76 84(388位)
327位 株式会社セガ 91 特許件数上昇 313位 102 129(264位)
327位 日本電子株式会社 91 特許件数下降 390位 78 48(586位)
327位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 91 特許件数下降 466位 60 92(357位)
327位 三井金属鉱業株式会社 91 特許件数下降 337位 94 38(694位)
327位 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 91 特許件数上昇 230位 151 84(388位)
333位 コクヨ株式会社 90 特許件数上昇 313位 102 91(363位)
334位 ポスコ 89 特許件数下降 552位 49 36(721位)
334位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 89 特許件数下降 560位 48 82(397位)
334位 矢崎エナジーシステム株式会社 89 特許件数上昇 323位 98 75(419位)
334位 シチズンホールディングス株式会社 89 特許件数下降 341位 93 66(463位)
334位 三菱鉛筆株式会社 89 特許件数下降 353位 90 131(262位)
334位 オルガノ株式会社 89 特許件数上昇 329位 96 75(419位)
334位 朝日インテック株式会社 89 特許件数下降 409位 73 82(397位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング