特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1174位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 20 特許件数上昇 979位 27 21(1048位)
1174位 株式会社アクセル 20 特許件数下降 1639位 14 8(2210位)
1174位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 1134位 22 16(1274位)
1174位 国立大学法人徳島大学 20 特許件数下降 1272位 19 17(1230位)
1174位 株式会社トヨタマップマスター 20 特許件数上昇 1071位 24 34(720位)
1174位 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 20 特許件数下降 1402位 17 22(1001位)
1174位 株式会社ビデオリサーチ 20 特許件数上昇 1071位 24 23(967位)
1174位 サイレックス・テクノロジー株式会社 20 特許件数上昇 979位 27 16(1274位)
1174位 株式会社大気社 20 特許件数下降 5948位 3 18(1169位)
1174位 学校法人順天堂 20 特許件数下降 1486位 16 16(1274位)
1174位 ボスティク エス.アー. 20 特許件数下降 1185位 21 11(1722位)
1174位 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 20 特許件数上昇 1134位 22 14(1447位)
1174位 東芝映像ソリューション株式会社 20 特許件数上昇 921位 29 34(720位)
1174位 ルムス エルティーディー. 20 特許件数下降 1744位 13 25(909位)
1174位 エスケーシー ソルミックス カンパニー,リミテッド 20 特許件数上昇 816位 33 30(781位)
1174位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 20 特許件数上昇 565位 54 45(565位)
1174位 シャープ福山セミコンダクター株式会社 20 特許件数下降 1976位 11 8(2210位)
1174位 ビーム セラピューティクス インク. 20 特許件数下降 8309位 2 4(3695位)
1174位 オンキヨー株式会社 20 特許件数下降 1220位 20 4(3695位)
1174位 ベイジン ダージャー インターネット インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 20 特許件数下降 2569位 8 7(2446位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
687位 株式会社新川 36 特許件数下降 713位 34 23(1031位)
687位 17LIVE株式会社 36 特許件数上昇 602位 43 77(412位)
703位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 35 特許件数上昇 571位 47 31(810位)
703位 クリー インコーポレイテッド 35 特許件数下降 1002位 22 40(668位)
703位 国立大学法人神戸大学 35 特許件数下降 713位 34 43(630位)
703位 学校法人立命館 35 特許件数下降 733位 33 33(773位)
703位 第一工業製薬株式会社 35 特許件数上昇 602位 43 43(630位)
703位 高砂熱学工業株式会社 35 特許件数上昇 645位 39 27(904位)
703位 セコム株式会社 35 特許件数上昇 440位 66 34(754位)
703位 大阪シーリング印刷株式会社 35 特許件数下降 1238位 17 23(1031位)
703位 株式会社ダリヤ 35 特許件数下降 1078位 20 21(1114位)
703位 日本ライフライン株式会社 35 特許件数下降 1298位 16 31(810位)
703位 株式会社ジェイ・エム・エス 35 特許件数下降 834位 28 36(721位)
703位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 35 特許件数下降 1002位 22 62(490位)
703位 東芝機械株式会社 35 特許件数上昇 560位 48 38(694位)
703位 東邦チタニウム株式会社 35 特許件数下降 713位 34 37(709位)
703位 キヤノン電子株式会社 35 特許件数上昇 678位 37 87(379位)
703位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 35 特許件数上昇 571位 47 28(872位)
703位 株式会社J−オイルミルズ 35 特許件数上昇 602位 43 37(709位)
720位 ミツビシ・エレクトリック・アールアンドディー・センター・ヨーロッパ・ビーヴィ 34 特許件数下降 756位 32 42(640位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング