特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1272位 三菱農機株式会社 18 特許件数上昇 542位 57 46(552位)
1272位 国立大学法人 岡山大学 18 特許件数上昇 1102位 23 8(2210位)
1272位 象印マホービン株式会社 18 特許件数上昇 921位 29 15(1355位)
1272位 豊田鉄工株式会社 18 特許件数上昇 1220位 20 24(941位)
1272位 株式会社プライムポリマー 18 特許件数下降 1402位 17 15(1355位)
1272位 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 1220位 20 9(2026位)
1272位 西川ゴム工業株式会社 18 特許件数上昇 1134位 22 20(1081位)
1272位 トキコテクノ株式会社 18 特許件数上昇 1134位 22 18(1169位)
1272位 株式会社ササクラ 18 特許件数下降 1639位 14 8(2210位)
1272位 学校法人神奈川大学 18 特許件数上昇 1185位 21 9(2026位)
1272位 丸一株式会社 18 特許件数上昇 761位 37 22(1001位)
1272位 株式会社シグマ 18 特許件数上昇 951位 28 18(1169位)
1272位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 18 特許件数下降 2343位 9 8(2210位)
1272位 小橋工業株式会社 18 特許件数上昇 893位 30 26(882位)
1272位 株式会社片山化学工業研究所 18 特許件数下降 2343位 9 18(1169位)
1272位 日新イオン機器株式会社 18 特許件数下降 1976位 11 8(2210位)
1272位 ブラウン ゲーエムベーハー 18 特許件数上昇 979位 27 26(882位)
1272位 株式会社FLOSFIA 18 特許件数下降 1835位 12 32(748位)
1272位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 18 特許件数上昇 1031位 25 16(1274位)
1272位 マイクロ モーション インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 893位 30 15(1355位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1001位 株式会社イノアック住環境 22 特許件数下降 1851位 10 14(1550位)
1001位 レイア、インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 861位 27 11(1886位)
1001位 モービルアイ ビジョン テクノロジーズ リミテッド 22 特許件数下降 1619位 12 5(3594位)
1001位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 22 特許件数下降 1353位 15 23(1031位)
1001位 ペプシコ・インク 22 特許件数下降 1619位 12 26(928位)
1001位 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ 22 特許件数下降 1732位 11 21(1114位)
1001位 株式会社プロスパイラ 22 特許件数上昇 703位 35 14(1550位)
1048位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 21 特許件数下降 2423位 7 23(1031位)
1048位 ニッタ株式会社 21 特許件数上昇 969位 23 21(1114位)
1048位 旭サナック株式会社 21 特許件数下降 2423位 7 13(1646位)
1048位 独立行政法人海上技術安全研究所 21 特許件数上昇 756位 32 26(928位)
1048位 カゴメ株式会社 21 特許件数上昇 891位 26 34(754位)
1048位 株式会社 東京ウエルズ 21 特許件数下降 3124位 5 7(2711位)
1048位 株式会社富士通エフサス 21 特許件数下降 1177位 18 20(1174位)
1048位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 21 特許件数上昇 678位 37 41(654位)
1048位 株式会社ユーシン 21 特許件数上昇 834位 28 26(928位)
1048位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 21 特許件数上昇 733位 33 17(1332位)
1048位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 21 特許件数下降 1851位 10 14(1550位)
1048位 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 21 特許件数上昇 891位 26 9(2216位)
1048位 クレオ・メディカル・リミテッド 21 特許件数上昇 834位 28 14(1550位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許