特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1406位 YKK株式会社 16 特許件数上昇 1031位 25 31(762位)
1406位 学校法人藤田学園 16 特許件数下降 1976位 11 7(2446位)
1406位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 16 特許件数下降 1549位 15 7(2446位)
1406位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 16 特許件数下降 2149位 10 9(2026位)
1406位 国立大学法人高知大学 16 特許件数下降 1744位 13 20(1081位)
1406位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 16 特許件数下降 2343位 9 7(2446位)
1406位 高周波熱錬株式会社 16 特許件数上昇 1002位 26 22(1001位)
1406位 株式会社石垣 16 特許件数上昇 1342位 18 18(1169位)
1406位 日本ヒューム株式会社 16 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
1406位 株式会社丸山製作所 16 特許件数上昇 803位 34 19(1123位)
1406位 富士工業株式会社 16 特許件数上昇 1102位 23 22(1001位)
1406位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 16 特許件数上昇 1220位 20 3(4647位)
1406位 株式会社サンエー化研 16 特許件数下降 2569位 8 5(3143位)
1406位 丸井産業株式会社 16 特許件数下降 3738位 5 4(3695位)
1406位 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 16 特許件数下降 1549位 15 4(3695位)
1406位 株式会社オティックス 16 特許件数下降 2569位 8 2(6346位)
1406位 DOWAメタルテック株式会社 16 特許件数上昇 951位 28 17(1230位)
1406位 トーヨーエイテック株式会社 16 特許件数下降 3248位 6 6(2757位)
1406位 学校法人 中央大学 16 特許件数下降 1976位 11 14(1447位)
1406位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 16 特許件数上昇 771位 36 11(1722位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1081位 国立大学法人 新潟大学 20 特許件数上昇 969位 23 13(1646位)
1081位 中部電力株式会社 20 特許件数上昇 939位 24 16(1406位)
1081位 積水樹脂株式会社 20 特許件数下降 1177位 18 23(1031位)
1081位 株式会社トキワ 20 特許件数下降 1428位 14 11(1886位)
1081位 北越紀州製紙株式会社 20 特許件数下降 1238位 17 22(1079位)
1081位 株式会社タブチ 20 特許件数下降 1999位 9 8(2460位)
1081位 株式会社NTTファシリティーズ 20 特許件数上昇 861位 27 33(773位)
1081位 株式会社ゼンリンデータコム 20 特許件数上昇 861位 27 20(1174位)
1081位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 20 特許件数下降 1619位 12 7(2711位)
1081位 株式会社日立ソリューションズ 20 特許件数下降 1238位 17 34(754位)
1081位 不二精機株式会社 20 特許件数下降 2186位 8 3(5492位)
1081位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 20 特許件数上昇 1002位 22 28(872位)
1081位 日本ポリプロ株式会社 20 特許件数上昇 969位 23 21(1114位)
1081位 西川ゴム工業株式会社 20 特許件数上昇 581位 46 18(1272位)
1081位 株式会社三井住友銀行 20 特許件数下降 2423位 7 9(2216位)
1081位 メルク パテント ゲーエムベーハー 20 特許件数上昇 796位 30 22(1079位)
1081位 国立大学法人高知大学 20 特許件数下降 1238位 17 16(1406位)
1081位 タレス 20 特許件数下降 1353位 15 3(5492位)
1081位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 20 特許件数上昇 834位 28 39(680位)
1081位 因幡電機産業株式会社 20 特許件数上昇 1078位 20 24(1001位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング