特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1406位 YKK株式会社 16 特許件数上昇 1031位 25 31(762位)
1406位 学校法人藤田学園 16 特許件数下降 1976位 11 7(2446位)
1406位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 16 特許件数下降 1549位 15 7(2446位)
1406位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 16 特許件数下降 2149位 10 9(2026位)
1406位 国立大学法人高知大学 16 特許件数下降 1744位 13 20(1081位)
1406位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 16 特許件数下降 2343位 9 7(2446位)
1406位 高周波熱錬株式会社 16 特許件数上昇 1002位 26 22(1001位)
1406位 株式会社石垣 16 特許件数上昇 1342位 18 18(1169位)
1406位 日本ヒューム株式会社 16 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
1406位 株式会社丸山製作所 16 特許件数上昇 803位 34 19(1123位)
1406位 富士工業株式会社 16 特許件数上昇 1102位 23 22(1001位)
1406位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 16 特許件数上昇 1220位 20 3(4647位)
1406位 株式会社サンエー化研 16 特許件数下降 2569位 8 5(3143位)
1406位 丸井産業株式会社 16 特許件数下降 3738位 5 4(3695位)
1406位 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 16 特許件数下降 1549位 15 4(3695位)
1406位 株式会社オティックス 16 特許件数下降 2569位 8 2(6346位)
1406位 DOWAメタルテック株式会社 16 特許件数上昇 951位 28 17(1230位)
1406位 トーヨーエイテック株式会社 16 特許件数下降 3248位 6 6(2757位)
1406位 学校法人 中央大学 16 特許件数下降 1976位 11 14(1447位)
1406位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 16 特許件数上昇 771位 36 11(1722位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1274位 深▲せん▼市合元科技有限公司 16 特許件数下降 2186位 8 14(1550位)
1274位 株式会社エアロネクスト 16 特許件数下降 1516位 13 14(1550位)
1274位 ザ・ノコ・カンパニー 16 特許件数下降 1428位 14 12(1759位)
1274位 コネクテッドロボティクス株式会社 16 特許件数下降 1851位 10 30(830位)
1274位 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 16 特許件数下降 1516位 13 27(904位)
1274位 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 16 特許件数下降 3701位 4 14(1550位)
1274位 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 16 特許件数下降 1732位 11 9(2216位)
1274位 アルコン インク. 16 特許件数下降 2423位 7 9(2216位)
1274位 森村SOFCテクノロジー株式会社 16 特許件数上昇 818位 29 31(810位)
1274位 北京夏禾科技有限公司 16 特許件数下降 1353位 15 12(1759位)
1274位 コベルコ・コンプレッサ株式会社 16 特許件数下降 2423位 7 9(2216位)
1274位 昭和アルミニウム缶株式会社 16 特許件数下降 2423位 7 5(3594位)
1274位 ブルックス オートメーション ユーエス、エルエルシー 16 特許件数上昇 1130位 19 7(2711位)
1274位 エボニック オクセノ ゲーエムベーハー ウント コー. カーゲー 16 - 17(1332位)
1355位 オメガ・エス アー 15 特許件数上昇 1177位 18 17(1332位)
1355位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 15 特許件数下降 1999位 9 14(1550位)
1355位 アキレス株式会社 15 特許件数上昇 1078位 20 22(1079位)
1355位 株式会社デュプロ 15 特許件数下降 4609位 3 15(1476位)
1355位 JFEケミカル株式会社 15 特許件数下降 1999位 9 12(1759位)
1355位 エア・ウォーター株式会社 15 特許件数上昇 1298位 16 32(792位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング