特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1886位 東洋建設株式会社 11 特許件数上昇 1744位 13 9(2026位)
1886位 国立大学法人京都工芸繊維大学 11 特許件数上昇 1272位 19 11(1722位)
1886位 野村マイクロ・サイエンス株式会社 11 特許件数下降 2343位 9 9(2026位)
1886位 マルハニチロ株式会社 11 特許件数下降 1976位 11 9(2026位)
1886位 JFE鋼板株式会社 11 特許件数上昇 1639位 14 10(1868位)
1886位 田岡化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1835位 12 5(3143位)
1886位 株式会社ユポ・コーポレーション 11 特許件数上昇 1031位 25 12(1617位)
1886位 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1744位 13 6(2757位)
1886位 トーソー株式会社 11 特許件数上昇 1402位 17 16(1274位)
1886位 株式会社青山製作所 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 国立大学法人 大分大学 11 特許件数下降 2343位 9 4(3695位)
1886位 国立大学法人東京海洋大学 11 特許件数下降 2865位 7 10(1868位)
1886位 レイトラム,エル.エル.シー. 11 特許件数下降 2865位 7 8(2210位)
1886位 日鐵住金溶接工業株式会社 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 日本電業工作株式会社 11 特許件数下降 5948位 3 5(3143位)
1886位 日本新薬株式会社 11 特許件数下降 2149位 10 11(1722位)
1886位 学校法人関西医科大学 11 特許件数下降 3248位 6 8(2210位)
1886位 国立大学法人滋賀医科大学 11 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
1886位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 株式会社トンボ鉛筆 11 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
687位 株式会社新川 36 特許件数下降 713位 34 23(1031位)
687位 17LIVE株式会社 36 特許件数上昇 602位 43 77(412位)
703位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 35 特許件数上昇 571位 47 31(810位)
703位 クリー インコーポレイテッド 35 特許件数下降 1002位 22 40(668位)
703位 国立大学法人神戸大学 35 特許件数下降 713位 34 43(630位)
703位 学校法人立命館 35 特許件数下降 733位 33 33(773位)
703位 第一工業製薬株式会社 35 特許件数上昇 602位 43 43(630位)
703位 高砂熱学工業株式会社 35 特許件数上昇 645位 39 27(904位)
703位 セコム株式会社 35 特許件数上昇 440位 66 34(754位)
703位 大阪シーリング印刷株式会社 35 特許件数下降 1238位 17 23(1031位)
703位 株式会社ダリヤ 35 特許件数下降 1078位 20 21(1114位)
703位 日本ライフライン株式会社 35 特許件数下降 1298位 16 31(810位)
703位 株式会社ジェイ・エム・エス 35 特許件数下降 834位 28 36(721位)
703位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 35 特許件数下降 1002位 22 62(490位)
703位 東芝機械株式会社 35 特許件数上昇 560位 48 38(694位)
703位 東邦チタニウム株式会社 35 特許件数下降 713位 34 37(709位)
703位 キヤノン電子株式会社 35 特許件数上昇 678位 37 87(379位)
703位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 35 特許件数上昇 571位 47 28(872位)
703位 株式会社J−オイルミルズ 35 特許件数上昇 602位 43 37(709位)
720位 ミツビシ・エレクトリック・アールアンドディー・センター・ヨーロッパ・ビーヴィ 34 特許件数下降 756位 32 42(640位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング