商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

倉敷紡績株式会社商標データ

2024年11月26日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2020年 93位(20件)  前年 86位(13件)
総区分数80区分1商標あたりの平均区分数4区分
類似群コード最頻出17C01 (出現率55%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ9類 & 7類 他... (出現率25%)
指定商品・指定役務総数16631商標あたりの平均数83
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位クラ (出現率10%)
1位マジ (出現率10%)
2位アイ (出現率5%)
2位アツ (出現率5%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位エス (出現率10%)
1位クー (出現率10%)
1位マク (出現率10%)
2位アイ (出現率5%)
2位アル (出現率5%)
2位アン (出現率5%) 他

商標登録第6287786号

商標
登録番号 6287786
商標タイプ
称呼
区分
指定商品
指定役務
第1類
化学品
工業用のり及び接着剤
植物成長調整剤
高級脂肪酸
写真材料
試験紙(医療用のものを除く。)
原料プラスチック
パルプ
第5類
薬剤(農薬に当たるものを除く。)
医療用試験紙
燻蒸剤(農薬に当たるものに限る。)
殺菌剤(農薬に当たるものに限る。)
殺そ剤(農薬に当たるものに限る。)
殺虫剤(農薬に当たるものに限る。)
除草剤
防虫剤(農薬に当たるものに限る。)
防腐剤(農薬に当たるものに限る。)
医療用油紙
医療用接着テープ
衛生マスク
オブラート
ガーゼ
カプセル
眼帯
耳帯
生理帯
生理用タンポン
生理用ナプキン
生理用パンティ
脱脂綿
ばんそうこう
包帯
包帯液
胸当てパッド
綿棒
歯科用材料
はえ取り紙
防虫紙
第6類
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製建造物組立てセット
金属製の吹付け塗装用ブース
金属製セメント製品製造用型枠
金属製滑車(機械要素に当たるものを除く。)
金属製ばね(機械要素に当たるものを除く。)
金属製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製道路標識(発光式又は機械式のものを除く。)
金属製貯蔵槽類
金属製金具(「安全錠・金属製鍵・鍵用金属製リング・南京錠」を除く。)
金属製包装用容器(「金属製栓・金属製ふた」を除く。)
金属製栓
金属製ふた
金属製のネームプレート及び標札
金属製のきゃたつ及びはしご
金属製郵便受け
金属製のタオル用ディスペンサー
金属製建具
金庫
金属製立て看板
金属製の可搬式家庭用温室
つえ用金属製石突き
第7類
金属加工機械器具
化学機械器具
繊維機械器具
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
製材用・木工用又は合板用の機械器具
パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具
印刷用又は製本用の機械器具
塗装機械器具
包装用機械器具
プラスチック加工機械器具
半導体製造装置
ゴム製品製造機械器具
石材加工機械器具
動力機械器具(陸上の乗物用のもの及び「水車・風車」を除く。)
動力機械器具(「水車・風車」を除く。)の部品
水車
風車
風水力機械器具
業務用攪はん混合機
業務用皮むき機
業務用切さい機
業務用食器洗浄機
動力伝動装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
緩衝器(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
ばね(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
制動装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
バルブ(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
業務用廃棄物圧縮装置
業務用廃棄物破砕装置
第9類
オゾン発生器
青写真複写機
金銭登録機
硬貨の計数用又は選別用の機械
写真複写機
製図用又は図案用の機械器具
タイムスタンプ
タイムレコーダー
パンチカードシステム機械
票数計算機
郵便切手のはり付けチェック装置
駐車場用硬貨作動式ゲート
保安用ヘルメット
乗物の故障の警告用の三角標識
発光式又は機械式の道路標識
潜水用機械器具
理化学機械器具
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
測定機械器具
電池
電線及びケーブル
電気通信機械器具
腕時計型携帯情報端末
スマートフォン
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子管
半導体素子
電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。)
電子計算機用プログラム
ガイガー計数器
高周波ミシン
サイクロトロン
産業用X線機械器具
産業用ベータートロン
磁気探鉱機
磁気探知機
地震探鉱機械器具
水中聴音機械器具
超音波応用測深器
超音波応用探傷器
超音波応用探知機
電子応用扉自動開閉装置
電子顕微鏡
磁心
防火被服
防災頭巾
眼鏡
携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
運動用保護ヘルメット
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
電子出版物
映写フィルム
スライドフィルム
スライドフィルム用マウント
第10類
医療用指サック
おしゃぶり
氷まくら
三角きん
支持包帯
手術用キャットガット
吸い飲み
スポイト
乳首
氷のう
氷のうつり
哺乳用具
魔法哺乳器
避妊用具
人工鼓膜用材料
補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。)
睡眠用耳栓
防音用耳栓
業務用美容マッサージ器
医療用機械器具
家庭用電気マッサージ器
しびん
病人用差込み便器
耳かき
第11類
便所ユニット
浴室ユニット
化学製品製造用乾燥装置
化学製品製造用換熱器
化学製品製造用蒸煮装置
化学製品製造用蒸発装置
化学製品製造用蒸留装置
化学製品製造用熱交換器
化学繊維製造用乾燥機
工業用炉
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
汚水浄化槽
し尿処理槽
業務用ごみ焼却炉
家庭用ごみ焼却炉
太陽熱利用温水器
業務用浄水装置
ガス湯沸かし器
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)
家庭用調理台
家庭用流し台
家庭用浄水器(電気式のものを除く。)
あんどん
ちょうちん
ガスランプ
石油ランプ
ほや
あんか
懐炉
湯たんぽ
家庭用汚水浄化槽
家庭用し尿処理槽
洗浄機能付き便座
洗面所用消毒剤ディスペンサー
便器
和式便器用椅子
浴槽類
第12類
牽引車
荷役用索道
陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。)
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
動力伝導装置(陸上の乗物用の機械要素)
緩衝器(陸上の乗物用の機械要素)
ばね(陸上の乗物用の機械要素)
制動装置(陸上の乗物用の機械要素)
落下傘
乗物用盗難警報器
車椅子
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
エアクッション艇
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
人力車
そり
手押し車
荷車
馬車
リヤカー
タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片
乳母車
第17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
ガスケット
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
オイルフェンス
電気絶縁材料
ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー
化学繊維(織物用のものを除く。)
ゴムひも
ゴム製包装用容器
ゴム製栓
ゴム製ふた
コンデンサーペーパー
バルカンファイバー
プラスチック基礎製品
ゴム
第18類
かばん金具
がま口口金
蹄鉄
レザークロス
革ひも
原革
原皮
なめし革
毛皮
皮革製包装用容器
ペット用被服類
かばん類
袋物
携帯用化粧道具入れ

ステッキ
つえ
つえ金具
つえの柄
乗馬用具
第19類
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
しっくい
石灰製の建築用又は構築用の専用材料
石こう製の建築用又は構築用の専用材料
繊維製の落石防止網
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
窓口風防通話板
区画表示帯
セメント及びその製品
木材
建築用ガラス
人工魚礁(金属製のものを除く。)
養鶏用かご(金属製のものを除く。)
吹付け塗装用ブース(金属製のものを除く。)
セメント製品製造用型枠(金属製のものを除く。)
送水管用バルブ(金属製又はプラスチック製のものを除く。)
道路標識(金属製又は発光式若しくは機械式のものを除く。)
航路標識(金属製又は発光式のものを除く。)
建具(金属製のものを除く。)
灯ろう
人工池(金属製のものを除く。)
可搬式家庭用温室(金属製のものを除く。)
墓標及び墓碑用銘板(金属製のものを除く。)
第20類
荷役用パレット(金属製のものを除く。)
プラスチック製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
貯蔵槽類(金属製又は石製のものを除く。)
錠(電気式又は金属製のものを除く。)
クッション
座布団
まくら
マットレス
木製の包装用容器(「コルク製及び木製栓・木製ふた」を除く。)
竹製の包装用容器
プラスチック製の包装用容器(「プラスチック製栓・ふた及び瓶」を除く。)
コルク製・プラスチック製及び木製の栓
プラスチック製及び木製のふた
きゃたつ及びはしご(金属製のものを除く。)
郵便受け(金属製又は石製のものを除く。)
帽子掛けかぎ(金属製のものを除く。)
買物かご
家庭用水槽(金属製又は石製のものを除く。)
ハンガーボード
工具箱(金属製のものを除く。)
家具
屋内用ブラインド
すだれ
装飾用ビーズカーテン
日よけ
つい立て
びょうぶ
ベンチ
第21類
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
電気式歯ブラシ
化粧用具(「電気式歯ブラシ」を除く。)
おけ用ブラシ
金ブラシ
管用ブラシ
工業用刷毛
船舶ブラシ
ガラス製包装用容器(「ガラス製栓・ガラス製ふた」を除く。)
陶磁製包装用容器
ガラス製栓
ガラス製ふた
鍋類
コーヒー沸かし(電気式のものを除く。)
鉄瓶
やかん
食器類
アイスボックス
氷冷蔵庫
米びつ
食品保存用ガラス瓶
水筒
魔法瓶
調理用具
アイスペール
角砂糖挟み
くるみ割り器
こしょう入れ
砂糖入れ
ざる
塩振り出し容器
しゃもじ
じょうご
ストロー

栓抜(電気式のものを除く。)
卵立て
タルト取り分け用へら
ナプキンホルダー
ナプキンリング
鍋敷き
はし
はし箱
ひしゃく
ふるい

ようじ
ようじ入れ
清掃用具及び洗濯用具
湯かき棒
浴室用腰掛け
浴室用手おけ
植木鉢
家庭園芸用の水耕式植物栽培器
じょうろ
洋服ブラシ
寝室用簡易便器
貯金箱
紙タオル取り出し用金属製箱
せっけん用ディスペンサー
観賞魚用水槽及びその附属品
トイレットペーパーホルダー
ガラス製又は磁器製の立て看板
第22類
綿繊維
麻繊維
絹繊維
毛繊維
織物用化学繊維
織物用無機繊維
衣服綿
ハンモック
布団袋
布団綿
編みひも
真田ひも
のり付けひも
よりひも
綱類
網類(金属製のものを除く。)
布製包装用容器
わら製包装用容器
結束用ゴムバンド
雨覆い
織物製屋外用ブラインド
天幕
靴用ろう引き縫糸
ザイル
登山用又はキャンプ用のテント
ウインドサーフ用のセイル
おがくず
カポック
かんなくず
木毛
もみがら
ろうくず
牛毛・たぬきの毛・豚毛及び馬毛(未加工のものに限る。)

第24類
織物(「畳べり地」を除く。)
畳べり地
メリヤス生地
フェルト及び不織布
オイルクロス
ゴム引防水布
ビニルクロス
ラバークロス
ろ過布
布製身の回り品
かや
敷布
布団
布団カバー
布団側
まくらカバー
毛布
織物製テーブルナプキン
ふきん
シャワーカーテン
のぼり及び旗(紙製のものを除く。)
織物製トイレットシートカバー
織物製椅子カバー
織物製壁掛け
カーテン
テーブル掛け
どん帳
遺体覆い
経かたびら
黒白幕
紅白幕
ビリヤードクロス
スリーピングバッグ
第25類
洋服
コート
セーター類
ワイシャツ類
寝巻き類
下着
水泳着
水泳帽
キャミソール
ティーシャツ
和服
アイマスク
エプロン
えり巻き
靴下
ゲートル
毛皮製ストール
ショール
スカーフ
足袋
足袋カバー
手袋
ネクタイ
ネッカチーフ
バンダナ
保温用サポーター
マフラー
耳覆い
ナイトキャップ
帽子
ガーター
靴下留め
ズボンつり
バンド
ベルト
靴類
げた
草履類
仮装用衣服
運動用特殊靴(「乗馬靴」及び「ウインドサーフィン用シューズ」を除く。)
乗馬靴
ウインドサーフィン用シューズ
運動用特殊衣服(「水上スポーツ用特殊衣服」を除く。)
水上スポーツ用特殊衣服
第27類
洗い場用マット
畳類
敷物
壁掛け(織物製のものを除く。)
人工芝
体操用マット
壁紙
第37類
建設工事
建設工事に関する助言
建築設備の運転・点検・整備
映画機械器具の修理又は保守
光学機械器具の修理又は保守
写真機械器具の修理又は保守
火災報知器の修理又は保守
事務用機械器具の修理又は保守
業務用暖冷房装置の修理又は保守
バーナーの修理又は保守
ボイラーの修理又は保守
ポンプの修理又は保守
業務用冷凍機械器具の修理又は保守
電子応用機械器具の修理又は保守
理化学機械器具の修理又は保守
測定機械器具の修理又は保守
化学機械器具の修理又は保守
工業用炉の修理又は保守
集積回路製造装置の修理又は保守
半導体製造装置の修理又は保守
繊維機械器具の修理又は保守
水質汚濁防止装置の修理又は保守
業務用浄水装置の修理又は保守
化学プラントの修理又は保守
土木機械器具の貸与
第40類
布地・被服又は毛皮の加工処理(乾燥処理を含む。)
第42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
建築又は都市計画に関する研究
電気に関する試験又は研究
土木に関する試験又は研究
機械器具に関する試験又は研究
計測器の貸与
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
理化学機械器具の貸与
類似群コード

第1類

01A01 01A02 01B02 05E01 10E01 25A01 34A01 34D01

第5類

01B01 01B02 01C01 01C03 19B30 25A01

第6類

07A01 07A04 09A64 09A71 09F02 09F03 09F05 09F06 09G07 09G59 09G60 13C01 18C01 18C13 19B21 19B34 19B35 19B54 20A01 20D04 20D07 22C01

第7類

09A01 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A64 09A65 09A67 09A68 09A69 09A70 09B01 09B02 09C01 09E28 09F02 09F03 09F04 09F05 09G63

第9類

09A06 09D01 09E26 09G05 09G07 09G51 10A01 10B01 10C01 11A03 11A05 11B01 11C01 11C02 11D01 17A06 23B01 24A01 24C01 24E02 26A01 26D01

第10類

01C01 01C02 01C03 01C04 09E25 10D01 10D02 11A08 19B39 21F01

第11類

07A09 09A06 09A07 09A12 09B01 09G57 09G58 09G61 09G62 19A01 19A02 19A07 19B24 19B25 19B28 19B40 19B48 19B56 19B57

第12類

09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G01 09G04 10D02 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73 12A75

第17類

09F05 09F06 09G03 11D01 13C01 14A05 18A01 18C08 18C13 25A01 34A01 34B01

第18類

13C01 16C02 18A01 18C11 19B33 21C01 21F01 22B01 22C01 24C02 34C01 34C02

第19類

07A02 07A03 07A04 07A05 07A06 07A07 07B01 07C01 07E01 09A05 09A46 09A64 09A71 09F05 09G07 09G08 20A01 20D03 20D06 20D07 20F01

第20類

09A03 09F05 09G59 09G60 13C02 17C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B34 19B35 19B36 19B42 19B49 19B51 19B53 20A01 20C01 20C04 20D02

第21類

07E01 11A07 13B04 18C02 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B04 19B32 19B37 19B39 19B44 19B54 19B55 19B56 20D04 21F01

第22類

14A01 14A02 14A03 14A04 14A05 14A06 17C01 18A01 18B01 18C05 18C07 18C12 20D01 22A02 24C03 24C04 34E04 34E07 34E08

第24類

16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B22 19B56 20C01 20F01 24B02 24C03

第25類

17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04

第27類

19B04 20B01 20C01 20D08 24C01 25A01

第37類

37A01 37A02 37A03 37D01 37D03 37D04 37D05 37D06 37D14 37D15 37D19 37D24 37D27 37D30 37D51 37D52 37D55 37J01

第40類

40A01

第42類

42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q99 42X04 42X11 42X14
権利者

識別番号000001096

倉敷紡績株式会社
出願日 2019年4月22日
登録日 2020年9月3日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force