| 総区分数 | 233区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.48区分 |
|---|---|---|---|
| 類似群コード最頻出 | 09E26... (出現率88%) | 区分組み合わせ最頻出 | 19類 & 6類 (出現率18%) |
| 指定商品・指定役務 | 総数 | 6072 | 1商標あたりの平均数 | 65 |
|---|
| 称呼パターン |
|
1位エル (出現率5%)
1位グラ (出現率5%) 1位プロ (出現率5%) 1位ホー (出現率5%) |
2位アイ (出現率4%)
2位オー (出現率4%) |
|---|---|---|---|
|
|
1位アー (出現率5%)
|
2位アク (出現率4%)
|
| 登録番号 | 6371332 |
|---|---|
| 標準文字 | |
| 商標タイプ | 標準文字商標 |
| 称呼 | オウチジカンオシアワセニ ウチジカンオシアワセニ |
| 区分 指定商品 指定役務 |
第6類
建築用又は構築用の金属製専用材料
第7類
金属製建造物組立てセット 金属製金具 金属製金具(「安全錠・鍵用金属製リング・金属製鍵・南京錠」を除く。) 安全錠 鍵用金属製リング 金属製鍵 南京錠 金属製のネームプレート及び標札 金属製郵便受け 金属製のタオル用ディスペンサー 金属製建具 金庫 金属製屋外用ブラインド 金属製立て看板 金属製ドアストップ 自転車用金属製駐輪装置 金属製ドアクローザー(電気式のものを除く。) 金属製虫除け用網戸 風水力機械器具
第9類
機械式駐車装置 電動式カーテン引き装置 電動式扉自動開閉装置 業務用廃棄物圧縮装置 業務用廃棄物破砕装置 起動器 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 交流発電機 直流発電機 電気ミキサー 電機ブラシ 電気式ドアクローザー 電気洗濯機 業務用電気洗濯機 家庭用電気洗濯機 食器洗浄機 業務用食器洗浄機 家庭用食器洗浄機 電気式ワックス磨き機 電気掃除機 業務用電気式ワックス磨き機 業務用電気掃除機 家庭用電気式ワックス磨き機 家庭用電気掃除機 駐車場用硬貨作動式ゲート
第11類
火災報知機 ガス漏れ警報器 盗難警報器 理化学機械器具 写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 太陽電池 電池 電気通信機械器具 インターホン 携帯情報端末 腕時計型携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。) 電子管 半導体素子 電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。) 電子計算機用プログラム ガイガー計数器 高周波ミシン サイクロトロン 産業用X線機械器具 産業用ベータートロン 磁気探鉱機 磁気探知機 地震探鉱機械器具 水中聴音機械器具 超音波応用測深器 超音波応用探傷器 超音波応用探知機 電子応用扉自動開閉装置 電子顕微鏡 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 電気式錠 ブザー 遠隔制御装置 便所ユニット
第16類
浴室ユニット 業務用加熱調理機械器具 業務用食器乾燥機 業務用食器消毒器 業務用調理台 業務用流し台 水道用栓 タンク用水位制御弁 パイプライン用栓 汚水浄化槽 し尿処理槽 太陽熱利用温水器 業務用浄水装置 電球類及び照明用器具 家庭用電熱用品類 家庭用電熱用品類(美容用又は衛生用のものを除く。) 美容用又は衛生用の家庭用電熱用品類 ガス湯沸かし器 家庭用加熱器(電気式のものを除く。) 家庭用調理台 家庭用流し台 家庭用浄水器(電気式のものを除く。) 家庭用汚水浄化槽 家庭用し尿処理槽 洗浄機能付き便座 洗面所用消毒剤ディスペンサー 便器 和式便器用椅子 浴槽類 シャワー器具 浴槽用気泡発生装置 洗面器(衛生設備用品の部品) 洗面台(衛生設備用品の部品) 管(衛生設備の部品) 衛生器具及び装置 換気フード ビデ(医療用機械器具に属するものを除く。) 洗面所用手乾燥装置 紙製包装用容器
第19類
プラスチック製包装用袋 紙製のぼり 紙製旗 紙類 文房具類 印刷物 写真 写真立て 建築材料(金属製のものを除く。)
第20類
建築用又は構築用の非金属鉱物 陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物 リノリューム製建築専用材料 プラスチック製建築専用材料 合成建築専用材料 アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料 ゴム製の建築用又は構築用の専用材料 しっくい 石灰製の建築用又は構築用の専用材料 石こう製の建築用又は構築用の専用材料 繊維製の落石防止網 建造物組立てセット(金属製のものを除く。) セメント及びその製品 木材 石材 建築用ガラス 石製郵便受け 建具(金属製のものを除く。) 屋外用ブラインド(金属製又は織物製のものを除く。) 自転車用駐輪装置(金属製のものを除く。) 虫除け用網戸(金属製のものを除く。) カーテン金具
第21類
金属代用のプラスチック製締め金具 くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。) 座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。) 錠(電気式又は金属製のものを除く。) クッション 座布団 まくら マットレス ネームプレート及び標札(金属製のものを除く。) 犬小屋 小鳥用巣箱 ペット用ベッド 郵便受け(金属製又は石製のものを除く。) タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。) 家具 洗面化粧台 屋内用ブラインド すだれ 装飾用ビーズカーテン 日よけ つい立て びょうぶ ベンチ ドアハンドル(金属製のものを除く。) ドアノッカー(金属製のものを除く。) ノブ(金属製のものを除く。) ドアオープナー(金属製及び電気式のものを除く。) ドアクローザー(金属製及び電気式のものを除く。) ドアストップ(金属製及びゴム製のものを除く。) シャワーチェア 浴槽用手すり(金属製のものを除く。) 自立型間仕切り(家具) デッキチェア 乗客乗降用移動式階段(金属製のものを除く。) 家事用手袋
第22類
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。) 鍋類 コーヒー沸かし(電気式のものを除く。) 鉄瓶 やかん 食器類 アイスボックス 氷冷蔵庫 米びつ 食品保存用ガラス瓶 水筒 魔法瓶 調理用具 アイスペール 角砂糖挟み くるみ割り器 こしょう入れ 砂糖入れ ざる 塩振り出し容器 しゃもじ じょうご ストロー 膳 栓抜 卵立て タルト取り分け用へら ナプキンホルダー ナプキンリング 鍋敷き はし はし箱 ひしゃく ふるい 盆 ようじ ようじ入れ 泡立て器 こし器 シェーカー 手動式のコーヒー豆ひき器及びこしょうひき すりこぎ すりばち 大根卸し まな板 麺棒 焼き網 レモン絞り器 ワッフル焼き型(電気式のものを除く。) 清掃用具及び洗濯用具 湯かき棒 浴室用腰掛け 浴室用手おけ 寝室用簡易便器 紙タオル取り出し用金属製箱 せっけん用ディスペンサー 靴脱ぎ器 トイレットペーパーホルダー 原料繊維
第24類
綿繊維 麻繊維 絹繊維 毛繊維 織物用化学繊維 織物用無機繊維 衣服綿 ハンモック 布団袋 布団綿 編みひも 真田ひも のり付けひも よりひも 綱類 網類(金属製のものを除く。) 結束用ゴムバンド 雨覆い 織物製屋外用ブラインド 天幕 ザイル 登山用又はキャンプ用のテント 隔壁布 締め具(金属製のものを除く。) ベネチアンブラインド用のラダーテープ又は帯ひも ベネチアンブラインド用ラダーテープ 窓枠用つりひも 織物製オーニング 合成繊維製オーニング 布製包装用容器 織物
第36類
織物(「畳べり地」を除く。) 畳べり地 布製身の回り品 かや 敷布 布団 布団カバー 布団側 まくらカバー 毛布 織物製テーブルナプキン シャワーカーテン 織物製トイレットシートカバー 織物製椅子カバー 織物製壁掛け カーテン テーブル掛け どん帳 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第39類
資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 前払式支払手段の発行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金の徴収の代行 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 建物又は土地の情報の提供 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 企業の信用に関する調査 火災保険の引受け インターネットを介して行う事業プロジェクトの資金調達を目的とする出資・融資の募集・仲介・取次(クラウドファンディング) 保険・金融・土地又は建物に関する財務の評価 分割払い購入資金の貸付け 賃貸料の徴収の代行 不動産業務 課税額の査定 金融又は財務に関する助言 金融又は財務に関する情報の提供 貨物のこん包
第41類
他人の携帯品の一時預かり 配達物の一時預かり 電気の供給 水の供給 荷役機械器具の貸与 自動車の貸与 車椅子の貸与 技芸・スポーツ又は知識の教授
第43類
学習指導に関する情報の提供 学校に関する情報の提供 教育に関する情報の提供 セミナーの企画・運営又は開催 講演会・セミナー・研修会に関する情報の提供 研修会・講演会の企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 映画の上映・制作又は配給及びこれらに関する情報の提供 演芸の上演及びこれらに関する情報の提供 演劇の演出又は上演及びこれらに関する情報の提供 音楽の演奏及びこれらに関する情報の提供 スポーツの興行の企画・運営又は開催及びこれらに関する情報の提供 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)及びこれらに関する情報の提供 宿泊施設の提供
第44類
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 飲食物の提供 高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。) 会議室の貸与 展示施設の貸与 家庭用加熱器(電気式のものを除く。)の貸与 食器の貸与 家庭用調理台の貸与 家庭用流し台の貸与 カーテンの貸与 家具の貸与 壁掛けの貸与 敷物の貸与 美容
第45類
理容 入浴施設の提供 庭園樹の植樹 庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布 雑草の防除 有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。) あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 整体 はり治療 医療情報の提供 栄養の指導 動物の飼育 動物の治療 動物の美容 介護 植木の貸与 農業用機械器具の貸与 医療用機械器具の貸与 芝刈機の貸与 健康管理に関する指導及び助言 衛生設備の貸与 社会保険に関する手続の代理
施設の警備 身辺の警備 占い 身の上相談 家事の代行 火災報知機の貸与 消火器の貸与 GPS通信を利用した迷子・徘徊者・行方不明者その他の人物・盗難物・遺失物等の所在位置に関する情報の提供 その他の通信を利用した人・動物・物の所在位置に関する情報の提供 地図情報の提供 通信ネットワークを通じた地図情報の提供 |
| 類似群コード |
第6類 07A01 07A04 09E26 13C01 13C02 19B21 19B35 19B54 19B99 20A01 20D01 20D04第7類 09C01 09E23 09E26 09E28 09E29 09G55 09G63 11A01 11A06 11D01第9類 09E26 09G04 09G55 09G99 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A06 11B01 11C01 11C02 24E02 26A01 26D01第11類 07A01 07A02 07A03 07A09 09E11 09E28 09E99 09F05 09G57 09G61 09G62 09G99 11A02 11A06 11A07 19A01 19A02 19A07 19B39 19B40 19B56 19B57第16類 18C04 18C09 19B22 25A01 25B01 26A01 26D01第19類 06B01 07A02 07A03 07A04 07B01 07C01 07D01 07E01 09E26 19B35 20A01 20D01第20類 07A02 07A03 07C01 07D01 07E01 13C01 13C02 17C01 19B04 19B21 19B33 19B35 19B54 19B57 19B99 20A01 20C01 20C04 20D02 20D50第21類 11A06 17A08 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B04 19B39 19B54 19B56第22類 14A01 14A02 14A03 14A04 14A05 14A06 16C02 17C01 18A01 18B01 18C05 18C12 20C01 20D01 24C03第24類 16A01 16A03 17B01 17C01 19A05 19B04 19B56 20C01第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36C01 36D01 36H01 36J01第39類 39E01 39H02 39J02 39J03 39L01 39L02 39L10第41類 41A01 41A03 41C02 41E02 41E03 41F01 41F06第43類 42A01 42A02 42B01 42W02 42X10 42X27 42X28第44類 42C01 42D01 42L01 42M01 42M02 42V01 42V02 42V03 42V04 42W02 42X03 42X05 42X09 42X26 42X90第45類 42G99 42R03 42T01 42U02 42W03 42X08 42Z99 |
| 権利者 |
識別番号504163612 株式会社住生活グループ 株式会社LIXILグループ 株式会社LIXIL 株式会社LIXIL 株式会社LIXIL |
| 出願日 | 2020年6月24日 |
| 登録日 | 2021年3月31日 |
| 代理人 |