総区分数 | 173区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.18区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率157%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 (出現率82%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2496 | 1商標あたりの平均数 | 89 |
---|
称呼パターン |
|
1位ブレ (出現率14%)
|
2位キウ (出現率11%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位ブス (出現率14%)
|
2位スー (出現率11%)
|
登録番号 | 6568995 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | エス |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電気通信機械器具
第35類
データベースの処理を行うためのコンピュータソフトウェア 検索可能なデータベース作成用のコンピュータソフトウェア インターネットを含むコンピュータネットワーク内でデータを収集及び配布しアプリケーションプログラム・コンシューマデバイス及び産業用デバイス間のデータ通信を可能にするためのコンピュータソフトウェア 資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化の分野における情報管理・データ収集及びデータ分析のためのコンピュータソフトウェア 遠隔監視及び分析用コンピュータソフトウェア アプリケーション及びデータベースの統合のためのコンピュータソフトウェア データ管理用コンピュータソフトウェア クラウドコンピューティング用のコンピュータソフトウェア コンピュータ媒体に記録済みの電子データベースソフトウェア その他のコンピュータソフトウェア 人工知能コンピュータプログラム データ分析及びその学習記録を記憶したコンピュータプログラム その他の電子計算機用プログラム 人工知能コンピュータプログラムを記憶した電子媒体 資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化に使用するコンピュータソフトウェアプラットフォーム コンピュータソフトウェアプラットフォーム コンピュータサーバー コンピュータネットワークサーバー 工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の操作のためのコンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア コンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア その他の電子応用機械器具及びその部品 データベースによるマーケティング
第42類
経営の診断又は経営に関する助言 インターネットによりデータベースを利用させる事業の管理 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 ビジネスコンサルティング 事業のデータ分析 工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の事業計画及びコンピュータの操作に関する助言及び事業に関するデータの分析 コンピュータデータベースへの情報編集 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 コンピュータデータベースへの情報構築 コンピュータデータベースの情報構築及び情報編集に関するコンサルティング コンピュータデータベースに保存された事業に関するデータ及び情報の収集・構築・編集及び分析 人工知能コンピュータデータベースの管理及び編集 コンピュータデータベースの管理及び編集 人工知能コンピュータプログラムを用いたコンピュータデータベースを使用した検索代行 コンピュータデータベースの検索の代行 人工知能コンピュータプログラム型製品のデザインの考案
デザインの考案(広告に関するものを除く。) データ検索用ソフトウェアの設計・作成又は保守 データベース管理用ソフトウェアの設計・作成又は保守 インターネット上の情報プラットフォーム用ソフトウェアの設計・作成又は保守 電子商取引プラットフォーム用ソフトウェアの設計・作成又は保守 人工知能コンピュータプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの複製 電子データベースの設計及び開発 ビッグデータの収集・解析・分析又は保存 データベースソフトウェアのインストール及び保守 コンピュータソフトウェアのインストール及び保守 電子計算機用プログラムの設計・作成・環境設定・保守・インストール・機能の拡張・機能の変更・機能の追加その他の最適化及びこれらに関する調査・助言・コンサルティング・情報の提供 電子計算機用プログラムの故障診断及びウイルス検査及びこれらに関する調査・助言・コンサルティング・情報の提供 電子計算機システム又は電子計算機用プログラムの遠隔監視 電子計算機システム又は通信ネットワークシステム又は情報処理システムの設計・作成・保守及びこれらに関する調査・助言・コンサルティング・情報の提供 電子計算機の環境設定・インストール・機能の拡張・機能の変更・機能の追加その他の最適化及びこれらに関する調査・助言・コンサルティング・情報の提供 コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供 工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の計画及び操作のためのデータの収集及び技術的分析 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの貸与 電子計算機用プログラムの提供 クラウドコンピューティング 資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化のためのオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) 事業管理及び事業運営のために、事業及び事業運営データの複数のソースを処理及び分析するためのオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) ビッグデータの処理及び分析のためのオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) クラウドサービスの仲介及び管理のためのオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) 資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化のためのコンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) 事業管理及び事業運営のために、事業及び事業運営データの複数のソースを処理及び分析するためのコンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) クラウドサービスの仲介および管理のためのコンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) 資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化に使用するためのダウンロードできないクラウドコンピューティングソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 ダウンロードできないソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 ダウンロードできないオンラインでの遠隔監視及び分析用コンピュータソフトウェアの提供 人工知能コンピュータプログラムの提供 インターネット上のプラットフォームのホスティング クラウドコンピューティングの形態によって行われるコンピュータウェブサイトのホスティング ウェブサイトのホスティング インターネットにおけるサーバの記憶領域の貸与 電子計算機の記憶領域の貸与 工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の計画及び操作のためのデータの収集用及び分析用のコンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェアの提供 コンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェアの提供工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の操作のためのクラウドコンピューティング及び技術的助言 工業用設備・インフラストラクチャ設備、特に健康管理用・エネルギー生産用及び分配用・交通用及び輸送用設備の操作の最適化のための電子データの収集及び技術的分析・技術的助言及びこれらに関する情報提供 コンピュータ支援による工業上の分析 コンピュータ支援による科学に関する分析 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)の分野におけるコンサルティングサービス エンジニアリングプロセスの設計と開発の分野におけるコンサルティングサービス コンピュータハードウェア及びソフトウェアシステムの設計・選択・適合及び使用に関する助言 クラウドコンピューティングに関する助言 コンピュータ技術に関する助言 コンピュータのセキュリティに関する助言 電子計算機を利用して行う情報処理に関する各種情報の収集・分析及びこれらに関する情報の提供 |
類似群コード |
第9類 11B01 11C01 11C02第35類 35A01 35A02 35B01 35G03 35G04 42P02第42類 42N02 42N03 42P01 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号000003078 株式会社東芝 KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA |
出願日 | 2021年11月1日 |
登録日 | 2022年6月9日 |
代理人 | 原 拓実美甘 徹也 |