商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

GMOインターネットグループ株式会社商標データ

2025年9月30日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 119位(20件)  前年 88位(33件)
総区分数84区分1商標あたりの平均区分数4.2区分
類似群コード最頻出42P02 (出現率155%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 35類 他... (出現率75%)
指定商品・指定役務総数24191商標あたりの平均数121
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ジイ (出現率80%)
2位オキ (出現率20%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ジオ (出現率80%)
2位ジン (出現率25%) 他

商標登録第6635693号

商標
登録番号 6635693
商標タイプ
称呼 ジイエムオオブランドアンドセキュリティー ジイエムオオブランドセキュリティー ジイエムオオ ブランドアンドセキュリティー ブランドセキュリティー ブランド セキュリティー
区分
指定商品
指定役務
第35類
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
知的財産に関する事業管理に関する助言
知的財産の事業に関する情報の提供
知的財産権および知的財産権法を介しての経営の診断又は経営に関する助言およびこれらに関する情報の提供
知的財産報告書の作成
企業の危機管理に関する実態調査及び分析
企業の危機管理に関する指導及び助言
日本国及び外国の諸制度・習慣・内政・外交・情勢その他の統計情報などを用いた企業の海外進出に関する情報の提供
文書又は磁気テープのファイリング
知的財産権に関するコンピューターデータベースへの情報構築・情報編集
知的財産権に関する情報の検索代行
ドメイン名取得に関する検索事務の代行
ドメイン名取得申請手続きの事務処理代行
ドメインネームの更新期限管理・更新手続・登録情報の変更に関する事務処理の代行
第36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引
内国為替取引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
両替
金融先物取引の受託
金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け
債券の募集の受託
外国為替取引
信用状に関する業務
信用購入あっせん
暗号資産の管理
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理
ファクタリング
クレジットカードのファクタリング
ファクタリングの代理
第38類
電気通信(「放送」を除く。)
ドメイン名の調査
インターネットドメイン名の登録及び管理
インターネットドメイン名の登録及び管理に関する情報の提供
ドメイン名の登録及び管理に関する相談・指導及び助言
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
知的財産権に関する教育研修
セミナーの企画・運営又は開催
知的財産に関するセミナーの企画・運営又は開催
知的財産権に関するシンポジウムの開催
電子出版物の提供
第42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
知的財産管理に関するコンピュータプログラムの設計・作成又はこれらに関するコンサルティング
コンピュータセキュリティに関する指導及び助言
インターネットセキュリティに関する指導及び助言
ウェブサイトの運営者及び実在性に関する認証及び当該認証に係る電子証明書の発行
ウェブサイトの運営者及び実在性に関する認証及び当該認証に係る電子証明書の発行に関する情報の提供
ウェブサイトの運営者及び実在性に関する認証及び当該認証に係る電子証明書の発行に関する相談・指導及び助言
商標及びドメインネームを含む知的財産権に関するインターネット上のコミュニケーションのためのウェブサイトの作成又は保守
セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)を利用したコンピュータプログラムの利用者の本人認証
セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)を利用した電子計算機用データの暗号化若しくは電子商取引における第三者に対するオンラインによるユーザの本人確認・証明
セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)技術を利用するウェブサイトの同一性を証明しサーバーに送られる情報を暗号化するデジタル認証による電子証明書の発行
電子計算機端末による通信においてデータの秘密を守るための公開鍵暗号方式で使用される電子署名用の電子証明書の発行
電子計算機端末による通信においてデータの秘密を守るための公開鍵暗号方式で使用される電子署名用の電子証明書の発行に関する情報の提供
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
商標及びドメインネームを含む知的財産権に関するコンピュータネットワークを介したコミュニケーションのためのコンピュータプログラムの提供
グローバルコンピュータネットワークで利用可能な情報・サイト・データ及び他のリソースの調査用及び検索用の検索エンジンの提供
第45類
知的財産に関する助言又はコンサルティング
知的財産権の利用に関する契約の代理又は媒介
知的財産権に関する調査
特許・実用新案・意匠・商標の先行調査
知的財産権に関する情報の提供
判例情報の提供
知的財産権に関する法律及び条約に関する情報の提供
知的財産権に関する助言
知的財産権の管理
特許・実用新案権・意匠権・商標権・著作権・ノウハウ等の知的財産権についての実施許諾に関するコンサルティング
ドメイン名に関連する知的財産権に関する調査・分析・助言
知的財産権の権利取得に関わる仲介・媒介又は取次ぎ
商標の調査に関する情報の提供
コンピュータネットワークを利用した知的財産に関する契約の仲介・媒介又は取次ぎ
商標及びドメインネームを含む知的財産権に関する情報の収集及び提供
商標及びドメインネームを含む知的財産権に関する調査・研究
知的財産権に関する外国への手続の代理又は媒介
知的財産権に関する管理事務
知的財産権の監視
インターネットドメイン名の登録に関する法律事務
ECサイト運営者やSNSのプラットフォーマーに対するページ削除手続きに関する法律業務の代行・媒介・取次
ECサイト運営者やSNSのプラットフォーマーに対するページ削除手続に関する法律業務のための書類作成代行
侵害サイトのホスティング会社・DNSサービス会社・レジストリ・レジストラ・プロバイダーに対するWebサイトの閉鎖依頼手続きに関する法律業務の代行・媒介・取次
ウェブサイトにおける知的財産権の侵害の調査
ウェブサイト運営者に対する個人の身元及び行動に関する調査
ドメインの仲裁申立てに関する法律業務及びその取次
著作権の利用に関する契約の代理又は媒介
類似群コード

第35類

35B01 35G03 42P02

第36類

36A01

第38類

38A01

第41類

41A01 41A03 41C02

第42類

42P02 42X11

第45類

42Q99 42R01 42R02 42U01
権利者

識別番号397052181

GMOインターネット株式会社 GMOインターネットグループ株式会社
出願日 2022年4月21日
登録日 2022年11月2日
代理人 網野 友康網野 誠彦

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force