商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

Amazon Technologies, Inc.商標データ

2025年8月8日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 49位(95件)  前年 40位(86件)
総区分数323区分1商標あたりの平均区分数3.4区分
類似群コード最頻出11C01 (出現率56%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率33%)
指定商品・指定役務総数70791商標あたりの平均数75
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アマ (出現率23%)
2位エイ (出現率8%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アン (出現率23%)
2位エス (出現率9%)

商標登録第6638957号

商標
登録番号 6638957
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ルナ
区分
指定商品
指定役務
第9類
ビデオゲーム用ソフトウェア
第35類
サブスクリプションサービス、すなわち、電子ゲーム及びビデオゲームの分野におけるオーディオビジュアル及びストリーミングコンテンツの予約購買の取り次ぎ(インターネット及びその他の電子・通信ネットワークを介して提供されるものを含む。)
第38類
クラウド経由で提供されるウェブキャストによるビデオゲーム及び電子ゲームに関する音声又は映像を送る通信又は放送
クラウドコンピューティング経由によるビデオゲーム及び電子ゲームに関連するビジュアル・音声・音楽及びマルチメディアコンテンツのストリーミング方式による通信・送信及び電子配信
クラウドベースのコンピュータネットワークを介したデジタルメディアコンテンツのストリーミング方式による通信及び電子通信
ゲーム機用コントローラーとクラウドベースのゲームサーバー間での電子ゲーム及びビデオゲーム機用コントローラー・ゲームでインプットされたデータの通信・電子送信・自動転送・電子通信及びストリーミング方式による通信
インターネット又はその他のコミュニケーションネットワークを介したビデオゲーム及び電子ゲームに関連するビジュアル・オーディオ及びマルチメディアコンテンツのストリーミング方式による通信・電子通信及び電子配信
インターネット又はその他のコミュニケーションネットワークを介したウェブキャストによるビデオゲーム及び電子ゲームに関する音声又は映像を送る通信又は放送
インターネット又はその他のコミュニケーションネットワークを介したビデオゲーム及び電子ゲームに関連するアクティビティ・イベント・ビジュアル及びマルチメディアコンテンツの検索・共有・閲覧・メッセージ送信・ブログ・投稿・批評・評価付け・レビュー・議論・推薦及びコメントするためのチャットルーム型式及びフォーラム形式による電子掲示板通信
サブスクリプション契約によるビデオゲーム及び電子ゲームに関連するビジュアル・オーディオ及びマルチメディアコンテンツのストリーミング方式による通信・電子通信及び電子配信
第41類
娯楽の提供、すなわち、オンラインビデオゲーム及び電子ゲームの提供
サブスクリプション契約によるクラウドベースのビデオゲーム及び電子ゲームの提供を含む娯楽の提供
娯楽の提供、すなわち、ビデオゲーム及び電子ゲームの分野における情報の提供
ユーザーが娯楽・レクリエーション及びレジャーの目的で交流することのできるビデオゲーム及び電子ゲームに関連した仮想環境の提供を含む娯楽の提供
インターネット又はその他のコミュニケーションネットワーク経由で提供されるサブスクリプション型のオンライン及び電子ゲームの提供
クラウドコンピューティング経由によるサブスクリプション契約による電子ゲームの提供
第42類
ビデオゲーム・電子ゲーム及び関連するコンテンツ・データ及び情報の保存・共有及びストリーミングのためのアプリケーションプログラミングインターフェース(API)ソフトウェアを特徴とするアプリケーションサービスプロバイダー(ASP)による電子計算機用プログラムの提供
アプリケーションサービスプロバイダー(ASP)、すなわち、ゲームの分野における他人のコンピューターソフトウェアアプリケーションのホスティング
開発者がビデオコンテンツ及び機能性をビデオゲーム及び電子ゲームで使用するためのソフトウェアアプリケーション・ウェブサイト・デバイスに統合することを可能にするダウンロードできないアプリケーションプログラムインターフェース(API)のオンラインによる一時的使用の提供
ビデオゲーム及び電子ゲームに関するダウンロードできないソフトウエア開発ツールのオンラインによる一時的使用の提供
ビデオゲーム及び電子ゲームを設計及び開発するためのダウンロードできないソフトウエア開発ツールのオンラインによる一時的使用の提供
オンラインによるビデオゲーム及び電子ゲームを特徴とするダウンロードが不可能なアプリケーションの一時的提供
オンラインによるダウンロードが不可能なビデオゲームエンジンソフトウェア及び電子ゲームエンジンソフトウェアの一時的提供
クラウドを介したオンラインによるダウンロードできないビデオゲーム及び電子ゲーム用のソフトウェアの一時的提供
オンラインによるダウンロードが不可能なゲーム用のソフトウェアの一時的使用の提供
オンラインによるダウンロードが不可能なビデオゲーム及び電子ゲーム用のソフトウェアの一時的提供
ビデオゲーム機・ビデオゲーム機用ソフトウェアの開発
技術的援助、すなわち、ビデオゲーム及び電子ゲームソフトウェア及びハードウェアの問題のトラブルシューティング
ビデオゲーム及び電子ゲームに使用するためのオンラインによるダウンロード不可能なクラウドコンピューティングの一時的使用の提供
電子ゲーム及びゲームの分野におけるアクティビティ・イベント・ビジュアル・オーディオ及びマルチメディアコンテンツの検索・メッセージ送信・投稿・ブログ・共有・閲覧・評価付け・批評・レビュー・議論・推薦及びコメントするためのチャットルーム及びオンラインフォーラムを特徴とするウェブサイトの設計・作成及び保守
電子ゲーム及びゲームの分野における画像・写真・ビデオ及びその他のオーディオビジュアル及びビデオコンテンツ形式のコンテンツをユーザーが制作・編集・保存・キャプチャー・管理・閲覧・タグ付け・投稿・ダウンロード・アップロード・ストリーミング・送信及びリンクすることを可能にするオンラインによるソフトウェアの提供
オンラインを用いた電子データの保存用記憶領域の貸与.ビデオゲーム及び電子ゲームに関するデータ・電子メディア及びデジタルコンテンツの保存及びアーカイブの作成のために行う電子データの保存用記憶領域の貸与
電子ゲーム及びゲームの分野における画像・写真・ビデオ及びその他のオーディオビジュアル及びビデオコンテンツ形式のコンテンツをユーザーが管理・送信・閲覧・制作・キャプチャー・保存・アップロード・ダウンロード・投稿・タグ付け及びリンクすることを可能にするオンラインによるソフトウェアの提供
ユーザーがビデオゲーム及び電子ゲームを開発することを可能にするためのコンピュータソフトウェア及び電子ゲームの分野に関する電子メディア又は情報をディスプレイ・共有・アップロード・投稿・表示または提供するためのコンピューターソフトウェアの提供
クラウド上のゲームサーバーとゲームハードウェア及び付属品、すなわち、コントローラー・キーボード・コンピューター用マウス・ヘッドホン・ヘッドセット及びゲームコンソールをつなぐためのオンライン上のソフトウェアの提供
ビデオゲーム及び電子ゲームの分野におけるマルチメディアコンテンツ・教育用電子メディア・映画・ビデオ・画像・絵画・写真・テキスト・ユーザーが作成したコンテンツ・オーディオコンテンツ及びゲームコンテンツを内容とするウェブサイトの設計・作成又は保守
第45類
ビデオゲーム・電子ゲーム及びゲームの分野におけるソーシャルネットワーキングサービスの提供
類似群コード

第9類

09G53 24A01

第35類

35F02

第38類

38A01 38B01

第41類

41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 41Z99

第42類

42N03 42P02 42X11

第45類

42H01
権利者

識別番号504375237

アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド Amazon Technologies, Inc.
出願日 2021年2月24日
登録日 2022年11月10日
代理人 田中 克郎稲葉 良幸押野 雅史廣中 健太田 雅苗子小林 奈央

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force