総区分数 | 148区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 13.45区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 5類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3623 | 1商標あたりの平均数 | 329 |
---|
称呼パターン |
|
1位ピイ (出現率55%)
|
2位ピー (出現率45%)
|
---|---|---|---|
|
1位ピイ (出現率45%)
1位ピー (出現率45%) |
2位ペア (出現率27%)
2位ペー (出現率27%) |
登録番号 | 6738452 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ピーピー ピー ピイイイイイ |
区分 指定商品 指定役務 |
第5類
キットになったがん検査薬
第6類
キットになった生体物質検査薬 キットになった有機物検査薬 キットになった尿検査薬 キットになった血液検査薬 キットになった糞便検査薬 キットになった唾液検査薬 キットになった涙検査薬 キットになった核酸検査薬 診断用試薬 医療用測定試薬 医薬品 郵送による医療診断用検査キット 臨床用の検査補助試薬 薬剤 医療用試験紙 医療用油紙 医療用接着テープ 衛生マスク オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 綿棒 歯科用材料 おむつ おむつカバー はえ取り紙 防虫紙 乳幼児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 栄養補助用飼料添加物 人工受精用精液 医療診断用検査キット 金属製ラベル
第9類
医療用ソフトウェア
第10類
インターネットを利用して受信及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信及び保存することができる画像ファイル 電子出版物 分光測定装置 質量分析装置 核磁気共鳴分光装置 スマホ等移動体通信にインストールまたは内蔵されるソフトウェア及びアプリケーション 無線通信装置 電信装置 電話 コンピュータ 暗号資産を受信し及び使用するためのダウンロード可能な暗号鍵 電子書籍 未記録のCD・DVD 記録済みCD・DVD 重量測定用装置 遺伝子分析用測定機械器具 研究用の核酸解析用装置 理化学用核酸増幅装置 自動核酸抽出装置 核酸分析用画像装置 移動体電話を含む電話機・移動体無線機器・ファクシミリ等の電気通信機械器具用端末装置 映像表示装置 電子表示装置 動画表示装置 医療用補助器具
第16類
診断用遺伝子サンプル採取キット 遺伝子検査用DNAサンプル採取キット 検査キットになった診断用機械器具 胃鏡 核磁気共鳴CT装置 核磁気共鳴画像診断装置 角膜検査用器具 眼圧測定器 鏡器 血圧計 血液検査装置 検眼用機械器具 心電計 舌圧子 体温計 体脂肪測定器 打診器具 聴診器具 聴力検査用器具 脳波記録器 吸入器 高周波治療器 酸素吸入器 紫外線灯治療器 除細動器 人工気胸器 心臓ペースメーカー 水銀灯治療器 赤外線灯治療器穿刺器具 洗浄器具 注射筒 注射針 注入器具 超音波治療機械器具 超短波治療機械器具 治療用浴機械 医療用サポーター X線CT装置 次世代シーケンサー等核酸配列を同定するための臨床用・医療用診断装置 臨床検査用器具 臨床検査装置(医療用機械器具) 書籍
第18類
広告用ポスター 駅構内の広告用ポスター 使用説明書 説明書 ポストカード 広告・販売促進用印刷物 紙製又は厚紙製ラベル 紙製包装箱 革製ラベル
第20類
プラスチック製ラベル
第24類
プラスチック製包装箱 織物製ラベル
第28類
運動用品
第35類
運動用手袋 運動用ひざ当て フィットネス器具 検査・診断用広告及びチラシの配布
第36類
書籍・ポスターによる広告 検査キット等の販売に関する情報の提供 文書又は磁気テープのファイリング 電子計算機による検査結果集計の操作の代行 デジタルサイネージを用いた広告 書籍による広告 検査データに基づくダイナミックプライシング型生命保険の広告 生命保険及び医療保険の広告 検索ワード連動型広告 ECサイトの運営に関する事業の管理 データ連動型生命保険の広告 商品に関する説明の代行 ソーシャルネットワークサービスを用いた広告 ラジオによる広告 人工知能を用いた広告提供と事業管理 電子計算機・タイプライター・テレックスによる事務処理の代行 電子計算機・タイプライター・テレックスによる検査結果集計の操作の代行 テレビショッピング事業の運営 事業の管理 事務処理 広告 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 自動販売機の貸与 コンピュータのオンラインシステムによる広告物の配布 その他の広告 事業の管理に関する援助 事業の管理に関する指導及び助言 他人の商品・役務の販売事務の代行 競売の運営 販売促進のための企画及び実行の代理 事業に関する情報の提供 コンピュータのオンラインシステムによる小売・卸売方式での商品・役務の受注事務の代行 コンピュータのオンラインシステムによる商品の販売に関する情報の提供 コンピュータのデータベースへの情報構築 ビジネスコンサルティング インターネットウェブサイトにおけるショッピングモール事業運営 インターネットによる商品の販売事業の運営 自己判断可能なプログラム及びコンピュータを用いたショッピングモール事業運営 自己判断可能なプログラム及びコンピュータを用いた商品の販売事業の運営 人工知能を用いたショッピングモール事業運営 人工知能を用いた商品の販売事業の運営 輸出入に関する事務の代理又は代行 トレーディングスタンプの発行 医療診断用検査キットの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 広告コンテンツの制作 経営コンサルティング 病院の経営に関するコンサルティング 事業コンサルティング 経営の診断及び指導 医薬品・医療機械器具の販売に関する情報の提供 その他の商品の販売に関する情報の提供 病院・医院の開業および設備投資に関する指導・助言 一般事務の代理又は代行 医療機材の売買契約の媒介又は取次ぎ 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 消費者のための商品又は役務の選択に関する消費者への情報の提供及び助言 がん保険契約の締結の媒介
第38類
生命保険契約の締結の媒介 がん保険の引受け 生命保険の引受け がん保険に関する情報の提供 生命保険に関する情報の提供 医療保険契約の締結の媒介 医療保険の引受け 医療保険に関する情報の提供 がん保険・損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 損害保険に関する情報の提供 保険料率の算出 保険の引受け 保険情報の提供 保険に関する助言 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 生命保険及び損害保険契約の締結の代理 生命保険に係る保険金又は給付金の査定 損害保険契約の締結の代理 オンラインによる損害保険に係る損害の査定 その他の損害保険に係る損害の査定 オンラインによる保険料率の算出 その他の保険料率の算出 損害保険についての相談 コンピュータネットワーク上における生命保険又は損害保険に関する情報の提供を含む生命保険又は損害保険に関する情報の提供 介護特約付きの生命保険に関する助言 がん特約付きの生命保険に関する助言 生命保険に関する助言 確定拠出型年金に関する運営管理業務の受託 個人年金保険の引受け 個人年金保険契約の締結の媒介 私的年金情報の提供 企業年金に関するコンサルティング 共済事業による年金の受託及び管理 生命共済・火災共済・損害共済の締結の媒介又は引き受け 損害保険に関する医療調査 損害保険に関する事故原因の調査 損害保険に関する所得調査 災害又は事故に伴う死亡・障害・入院・往診・通院に関する補償の実施 保険・金融・土地又は建物に関する財務の評価 投資リスク・資産運用に関するコンサルティング 保険数理 保険料徴収の代行 クレジットカード会員契約の締結の媒介 クレジットカード発行の取次ぎ クレジットカード発行会社に代わって行う会員の募集及び会員の管理 クレジットカードを利用した購入商品の損傷に対する修理代金の補償 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
第41類
デジタルファイル及び電子メールの伝送交換 電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供 ラジオ及びテレビジョン放送 ビデオオンデマンドによる送信 インターネット利用のチャットルーム形式による電子掲示板通信及びオンラインフォーラム形式による通信 電話による通信及びボイスメール通信 遠隔会議用及びビデオ会議用通信端末による通信 報道をする者に対するニュースの供給 情報通信ネットワーク(インターネットを含む。)への接続の提供 インターネット等の情報通信技術を用いた通信販売のためのプラットフォームへの接続の提供 通信技術を用いた医療情報提供のためのプラットフォームへの接続の提供 双方向通信によるオンデマンドまたはビデオ通信配信 ショートメッセージを用いた通信 がんに関する資料の展示
第42類
がん検査に関する資料の展示 遺伝子・核酸・蛋白等生体物質の変異に関わるがん検査の資料の展示 気象情報の提供
第44類
建築物の設計 測量 地質の調査 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 機械器具に関する試験又は研究 計測器の貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 医療の補助
美容医療の補助 遠隔医療の補助 歯科医療の補助 視能訓練士による眼科医療補助 抜け毛・薄毛の治療 検眼 メンタルヘルスに関する指導及び助言 病院における医療及び医療用研究室における診断及び治療目的の医療分析 X線技師による医療検査 血液検査 物理療法又は理学療法による治療及び言語療法による治療 薬局における助言 輸血用血液及びヒト組織の管理・提供 予後保養所及び保養所・療養所における治療・介護・栄養の指導 食事療法による健康指導及び栄養に関する助言 温泉療法用施設の提供 試験管内人口受精 不妊治療 ストレスチェックを利用した健康診断 健康診断の予約の代行 訪問診療 動物の飼育 動物の美容 健康診断 あん摩 マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 はり 美容機器の貸与 美容 栄養の指導 動物の治療 介護 医療用機械器具の貸与 運動療法による健康指導 健康管理に関する情報の提供 医療に関するコンサルティング ウェブサイトによる栄養・健康に関する情報の提供 ウェブサイトによる健康診断の結果に基づく健康情報の提供 ウェブサイトによる医療情報の提供 ウェブサイトによる介護情報の提供 ウェブサイトによる遠隔医療に関する情報の提供 |
類似群コード |
第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 32F15 32F16 32F17 33B01 33D05第6類 25B01第9類 09G53 10A01 10C01 11B01 11C01 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第10類 10D01 10D02第16類 18C04 25B01 26A01第18類 25B01第20類 18C09 18C13 25B01第24類 25B01第28類 24C01 24C03 24C04第35類 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 35A01 35A02 35B01 35E01 35F01 35G03 35G04 35K10 35L01 42P02 42X07第36類 36A01 36A03 36B01 36C01 36D01 36H01第38類 38A01 38B01 38C01 38D01第41類 41C03第42類 42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11第44類 42C01 42V01 42V02 42V03 42V04 42W02 42X09 42X23 |
権利者 |
識別番号517358834 Blue Industries株式会社 |
出願日 | 2021年11月26日 |
登録日 | 2023年9月22日 |
代理人 | 青木 孝博 |