総区分数 | 22区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 21類 & 8類 (出現率80%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 914 | 1商標あたりの平均数 | 183 |
---|
称呼パターン |
|
1位ケイ (出現率40%)
1位コク (出現率40%) |
2位オラ (出現率20%)
|
---|---|---|---|
|
1位オス (出現率20%)
1位ケイ (出現率20%) 1位ケウ (出現率20%) 1位コク (出現率20%) 1位コシ (出現率20%) 他 |
- |
登録番号 | 6738566 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | コクボコーギョーショ コクボ |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
家庭用帯電防止剤
第5類
家庭用脱脂剤 さび除去剤 染み抜きベンジン 洗濯用柔軟剤 洗濯用漂白剤 かつら装着用接着剤 洗濯用でん粉のり 洗濯用ふのり つけまつ毛用接着剤 口臭用消臭剤 動物用防臭剤 塗料用剥離剤 靴クリーム 靴墨 つや出し剤 せっけん類 歯磨き 化粧品 香料 薫料 研磨紙 研磨布 研磨用砂 人造軽石 つや出し紙 つけづめ つけまつ毛 人用又は動物用の防臭剤 薬剤
第8類
医療用試験紙 医療用油紙 医療用接着テープ オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 綿棒 歯科用材料 おむつ おむつカバー はえ取り紙 防虫紙 乳幼児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く。) 人工受精用精液 医療用入浴剤 トイレ用芳香性消臭剤 ペットのトイレ用防臭剤 防臭剤(人用及び動物用のものを除く。) 皮膚用殺菌消毒剤 衛生用殺菌消毒剤 消毒用せっけん 消毒剤 消毒薬 殺菌剤 殺そ剤 殺虫剤 防虫剤 湿布剤、圧迫ガーゼ 中味の入っている救急箱 エッグスライサー(電気式のものを除く。)
第10類
かつお節削り器 缶切 スプーン チーズスライサー(電気式のものを除く。) ピザカッター(電気式のものを除く。) フォーク 手動式スライサー 果物の芯抜き器 手動式野菜用皮むき器 包丁類 手動利器 乳児用の食卓用ナイフ、フォーク及びスプーン プラスチック製の食卓用ナイフ、フォーク及びスプーン アイロン(手持工具)(電気式のものを除く。) チャコ削り器 十能 暖炉用ふいご(手持工具に当たるものに限る。) 火ばし 殺虫剤用噴霧器(手持工具に当たるものに限る。) ひげそり用具入れ ペディキュアセット まつ毛カール器 マニキュアセット 動物用手動バリカン 衛生マスク
第11類
再利用可能なガーゼ製衛生マスク 医療従事者用マスク 医療用保護マスク 医療用指サック おしゃぶり 氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 吸い飲み スポイト 乳首 氷のう 氷のうつり 哺乳用具 魔法哺乳器 水泳用耳栓 睡眠用耳栓 防音用耳栓 医療用手袋 耳かき シラミ取り用のくし 家庭用ごみ焼却炉
第16類
ガス湯沸かし器 家庭用加熱器(電気式のものを除く。) 家庭用調理台 家庭用流し台 家庭用浄水器(電気式のものを除く。) あんどん ちょうちん ガスランプ 石油ランプ ほや あんか 懐炉 湯たんぽ 家庭用汚水浄化槽 家庭用し尿処理槽 洗浄機能付き便座 便器 和式便器用椅子 浴槽類 ストーブ類(電気式のものを除く。) プラスチック製包装用袋
第20類
紙類 家庭用食品包装フィルム 紙製ごみ収集用袋 プラスチック製ごみ収集用袋 型紙 裁縫用チャコ 紙製のぼり 紙製旗 衛生手ふき 紙製タオル 紙製テーブルナプキン 紙製手ふき 紙製ハンカチ 荷札 文房具類 印刷物 事務用又は家庭用ののり及び接着剤 紙製包装用容器 紙製又はプラスチック製の包装袋 紙製テーブルリネン 紙製テーブルクロス 紙製テーブルランナー カーテン金具
第21類
金属代用のプラスチック製締め金具 くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。) 座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。) 袋を密封するためのプラスチック製包装用クリップ プラスチック製及び木製のふた 整理用トレイ(金属製のものを除く。) 収納箱(金属製のものを除く。) 木製又はプラスチック製の箱 家具 事務用家具 木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器 バッグハンガー(金属製のものを除く。) 衣服用フック(金属製のものを除く。) 帽子掛けかぎ(金属製のものを除く。) うちわ 扇子 植物の茎支持具(金属製のものを除く。) きゃたつ及びはしご(金属製のものを除く。) 紙タオル取り出し用箱(金属製のものを除く。) タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。) 衣服保管用カバー ペット用ベッド ペット用クッション ペット用小屋 ペット用巣箱 密封キャップ(金属製のものを除く。) 容器の栓及びふた(金属製のものを除く。) 浴室用腰掛け せっけん入れ
第24類
あかすり ヘアブラシ 化粧用スポンジ 入浴用スポンジ 皮膚の汚れ落とし用こすりスポンジ 洗浄用・洗顔用又は入浴用のスポンジ 化粧用具(「電気式歯ブラシ」を除く。) 家事用手袋 プラスチック製の包装用瓶 台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。) 鍋類 コーヒー沸かし(電気式のものを除く。) 鉄瓶 やかん 食器類 アイスボックス 氷冷蔵庫 米びつ 食品保存用ガラス瓶 水筒 魔法瓶 調理用具 アイスペール 角砂糖挟み くるみ割り器 こしょう入れ 砂糖入れ ざる 塩振り出し容器 しゃもじ じょうご ストロー 膳 栓抜(電気式のものを除く。) 卵立て タルト取り分け用へら ナプキンホルダー ナプキンリング 鍋敷き はし はし箱 ひしゃく ふるい 盆 ようじ ようじ入れ 角氷用製氷皿 調理用型 菓子用型 泡立て器 こし器 シェーカー 手動式のコーヒー豆ひき器及びこしょうひき すりこぎ すりばち 大根卸し まな板 麺棒 焼き網 レモン絞り器 ワッフル焼き型(電気式のものを除く。) 清掃用具及び洗濯用具 洗浄用ブラシ アイロン台 霧吹き こて台 へら台 湯かき棒 浴室用手おけ ろうそく消し ろうそく立て ねずみ取り器 はえたたき 害虫捕獲器 植木鉢 家庭園芸用の水耕式植物栽培器 じょうろ 洋服ブラシ 寝室用簡易便器 大人及び子供用使い捨て簡易トイレ 化学物質を充てんした保温保冷具 せっけん用ディスペンサーボトル 靴脱ぎ器 トイレットペーパーホルダー 靴ブラシ 靴べら 靴磨き布 軽便靴クリーナー シューツリー 小鳥かご 小鳥用水盤 ペット用食器 ペット用ブラシ ペット用ケージ ペット用トイレ 動物用くし 織物
第27類
メリヤス生地 フェルト及び不織布 オイルクロス ゴム引防水布 ビニルクロス ラバークロス ろ過布 布製身の回り品 かや 敷布 布団 布団カバー 布団側 まくらカバー 毛布 織物製テーブルナプキン ふきん シャワーカーテン のぼり及び旗(紙製のものを除く。) 織物製トイレットシートカバー 織物製椅子カバー 織物製壁掛け カーテン テーブル掛け どん帳 遺体覆い 経かたびら 紅白幕 黒白幕 ビリヤードクロス スリーピングバッグ 浴用リネン製品(衣服を除く。) 洗い場用マット
第28類
浴室用マット 敷物 壁掛け(織物製のものを除く。) 壁紙 ペット用おもちゃ
第29類
犬のおしゃぶり 菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
食用油脂 乳製品 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 |
類似群コード |
第3類 01A01 01A02 01B01 03C01 03E01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 32F15 32F16 32F17 33B01 33D05第8類 13A01 13A03 19A05 19B03 19B29 19B54 21F01第10類 01C01 01C04 17A05 17A09 19B33 21F01第11類 19A01 19A02 19A07 19B24 19B25 19B28 19B40 19B48 19B56 19B57 20A02第16類 01A02 18C04 18C09 19A05 19A06 19B03 19B22 19B38 19B46 20C01 25A01 25B01 26A01第20類 13C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B04 19B23 19B32 19B33 19B34 19B36 19B54 19B99 20A01第21類 17A08 18C09 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B03 19B04 19B27 19B30 19B32 19B33 19B37 19B39 19B50 19B54 19B56 21F01 22A02 24C02第24類 16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B22 19B56 20C01 20F01 24B02 24C03第27類 19B04 20C01 25A01第28類 19B33第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 |
権利者 |
識別番号396025562 株式会社小久保工業所 株式会社小久保工業所 |
出願日 | 2023年2月22日 |
登録日 | 2023年9月22日 |
代理人 | 杉本 勝徳辻 忠行 |