商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社キングジム商標データ

2025年5月15日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 81位(23件)  前年 114位(25件)
総区分数97区分1商標あたりの平均区分数4.22区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ20類 & 16類 (出現率48%)
指定商品・指定役務総数13591商標あたりの平均数59
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位キン (出現率9%)
1位サス (出現率9%)
1位スタ (出現率9%)
1位ノテ (出現率9%)
2位アイ (出現率4%)
2位エル (出現率4%)
2位オン (出現率4%)
2位オー (出現率4%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位サニ (出現率9%)
1位サン (出現率9%)
1位ノン (出現率9%)
2位アニ (出現率4%)
2位エイ (出現率4%)
2位オン (出現率4%) 他

商標登録第6747117号

商標
登録番号 6747117
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ラチュナ
区分
指定商品
指定役務
第8類
ピンセット
つめの甘皮用ピンセット
くわ

レーキ(手持工具に当たるものに限る。)
くわ(手持工具に当たるものに限る。)
手動式農業用器具
除草用フォーク(手持工具に当たるものに限る。)
すき
根掘りぐわ
農業用フォーク(手持工具に当たるものに限る。)
電気アイロン
電気かみそり及び電気バリカン
電気式つめやすり
電気式毛髪編み機
手動利器
手動利器(「刀剣」を除く。)
アイスピック
あごひげ用はさみ
石目やすり(手持工具)
糸のこ
打抜き工具(手持工具に当たるものに限る。)
園芸用植木ばさみ
大がま
大がま用柄
大がま用リング
大ばさみ
大ばさみ(手持工具に当たるものに限る。)
大ばさみの刃
押型(手持工具に当たるものに限る。)
牡蠣の殻開けナイフ
かしめ用たがね
家畜用剪毛器
カッターナイフ
カッターバー(手持工具)
ガラス切り用ダイヤ小片(手持工具の部品)
かんなの刃
かんな用刃
切符せん孔用器具
きり
掘削用おの
くり抜き用ビット(手持工具用のものに限る。)
小がま
採果用手動利器
削蹄刀
芝刈ばさみ(手持工具に当たるものに限る。)
しゃくりかんな
手動式せん孔器
手動式ワインボトル用フォイルカッター
狩猟ナイフ
芯切り用はさみ
切削工具類(手持工具に当たるものに限る。)
セラミック製ナイフ
せん孔器(手持工具)
せん孔用工具(手持工具)
センターポンチ
剪定ナイフ
剪定ばさみ
剪定用大ばさみ
大工用螺旋状きり
ダイス(手持工具に当たるものに限る。)
ダイス回し(手持工具に当たるものに限る。)
高枝剪定具
たがね(手持工具に当たるものに限る。)
たが用カッター(手持工具に当たるものに限る。)
タップ(手持工具に当たるものに限る。)
タップ回し
段ボール用カッター
彫刻家用のみ
彫刻針
彫刻用工具(手持工具)
接ぎ木用手動利器
つめ切り
つめの甘皮用ニッパー
つめやすり
手斧
動物の皮剥用手動利器
動物用手動バリカン
共柄やすり
ドリルホルダー(手持工具)
ドローナイフ
ナイフ
ナイフ(手持工具)
ナイフ用柄
なた
なた鎌
ナンバリングポンチ(手持工具に当たるものに限る。)
肉切り包丁
肉切り用大型ナイフ
肉削り用刀
ねじ切り板
ねじ切り工具(手持工具に当たるものに限る。)
ねじタップのブレース用継ぎ足し部品
のこぎり(手持工具に当たるものに限る。)
のこぎりの刃(手持工具の部品)
のこぎり用ホルダー
のこぎり用枠
のみ
パイプカッター
パイプカッター(手持工具に当たるものに限る。)
はさみ
ハンドドリル(手動式のもの)
ビット(手持工具)
ビット(手持工具の部品)
ピンポンチ
フライス(手持工具に当たるものに限る。)
ペンナイフ
ほぞ穴用おの
ほぞ穴用のみ
ホビーナイフ
まさかり
丸のみ(手持工具)
ミンチ用ナイフ
胸当てぎり
芽接ぎ用ナイフ
木工ぎり(手持工具)
もり
やすり(工具)
弓のこぎり
螺旋状のきり(手持工具に当たるものに限る。)
リーマ
リーマ用ソケット
漁用もり
刀剣
携帯武器(火器を除く。)
サーベル
銃剣
刀剣のさや
手動工具
手動工具(「すみつぼ類・革砥・鋼砥・砥石」を除く。)
石割り用ハンマー
園芸用移植ごて
型押し用手動工具
家畜用烙印用具
かなてこ
管広げ用具(手持工具に当たるものに限る。)
木づち(手持用具)
緊急時用ハンマー
金属製ワイヤ用伸張具(手持工具)
くい打ち器(手持用具)
くぎ締め
くぎ抜き(手動式のもの)
くぎ抜(手持工具に当たるものに限る。)
工具用ベルト(ホルダー)
コーキングガン(電気式のものを除く。)
小銭受け
採掘用手動工具
左官用こて
締め具(大工用又はおけ屋用のもの)
地面突き棒(手持用具)
縮じゅう用工具(手持工具に当たるものに限る。)
手動式金属バンド伸張器具
手動式ジャッキ
ショベル(手持工具)
すきぐし(手持工具に当たるものに限る。)
スパナー(手持工具)
石工用ハンマー
穿孔用プライヤー(手持工具に当たるものに限る。)
大ハンマー
鋳造用とりべ(手持工具に当たるものに限る。)
突き棒(手持用具)
つめ車(手持工具)
つるはし
てこ
電線被覆剥ぎ工具(手持工具)
留め継ぎ箱(手持工具)
取付万力(手持器具)
塗料混合用撹拌棒
ねじ回し(電動式のものを除く。)
ハンマー
ひしゃく及び取瓶(手持工具に当たるものに限る。)
びしゃん
フィッシュテープ(手持工具)
粉砕用乳鉢(手持工具)
粉砕用乳棒(手持工具)
へら(手持工具に当たるものに限る。)
マーリンスパイク
丸へし(手持工具に当たるものに限る。)
万力
溝堀用手動工具
モールディング用鉄製器具
やっとこ
リベッタ(手持工具に当たるものに限る。)
リベットハンマー(手持工具)
レンチ(手持工具)
すみつぼ類
革砥
鋼砥
砥石
エメリーボード
大がま用砥石
回転砥石(手持工具)
研磨用鉄砥
研磨用具(手持工具に当たるものに限る。)
金剛砂製グラインダー
手動式スキーエッジ用研ぎ具
砥石ホルダー
ナイフ用鋼砥
刃研磨用具
エッグスライサー(電気式のものを除く。)
かつお節削り器
缶切
スプーン
チーズスライサー(電気式のものを除く。)
ピザカッター(電気式のものを除く。)
フォーク
缶切(電気式のものを除く。)
果物の芯抜き器
果物用分割器
手動式スライサー
手動式野菜用皮むき器
手動式野菜用シュレッダー
手動式野菜用スライサー
手動式野菜用らせん状カッター
食卓用フォーク
卵スライサー(電動式でないもの)
肉切り用大型フォーク
ミートクロー
野菜用チョッパー
チャコ削り器
アイロン(手持工具)(電気式のものを除く。)
ひだ付けアイロン
十能
暖炉用ふいご(手持工具に当たるものに限る。)
火ばし
暖炉用ふいご(手持工具)
炉辺鉄具
護身棒
警棒
メリケンサック
ひげそり用具入れ
ペディキュアセット
まつ毛カール器
マニキュアセット
かみそり用容器
毛抜き
ピッケル
水中ナイフ
水中ナイフ保持具
パレットナイフ
芸術家用へら
レーザー脱毛器具(医療用のものを除く。)
電気式及び非電気式脱毛器具
直角定規(手持工具に当たるものに限る。)
アイロン
つめ磨き器(電動式のもの又は電動式でないもの)
つめ磨き(電動式のもの又は電動式でないもの)
電気式及び非電気式散髪用バリカン
電気式及び非電気式つめ切り
電動式又は非電動式かみそり
カールごて
電気式マニキュアセット
頭髪カール器
ヘアアイロン
ナイフ(武器)
刃物類
あざみ抜き(手持工具)
園芸用器具(手動式のもの)
手動式植物の寄生虫駆除具
手動式の手持工具用柄
スクレイパー(手持工具に当たるものに限る。)
手持工具(手動式のもの)
銀製のスプーン
フォーク及び洋食ナイフ
乳児用の食卓用ナイフ
フォーク及びスプーン
プラスチック製の食卓用ナイフ
殺虫剤散布器
殺虫剤用噴霧器(手持工具に当たるものに限る。)
手動式空気ポンプ
手動式噴霧器(他の類に属するものを除く。)
手動式マスチック噴霧器
手動ポンプ(手持工具に当たるものに限る。)
スキー用スクレーパー
第11類
家庭用電熱用品類
業務用加熱調理機械器具
業務用食器乾燥機
業務用食器消毒器
業務用調理台
業務用流し台
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)
家庭用調理台
家庭用流し台
電気式ケトル
パン用トースター
加熱調理器具
パン焼き機
電球類及び照明用器具
家庭用浄水器(電気式のものを除く。)
あんどん
ちょうちん
ガスランプ
石油ランプ
ほや
あんか
懐炉
湯たんぽ
ストーブ類(電気式のものを除く。)
第21類
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
ペット用食器
ペット用給餌用ボウル
ペット用自動給餌用ボウル
ペット用自動給餌器
動物用くし
第26類
ボタン類
面ファスナー
第27類
洗い場用マット
畳類
敷物
壁掛け(織物製のものを除く。)
じゅうたん
じゅうたんの下敷き
マット(敷物)
滑止めマット
暖炉及びバーベキュー用耐火性フロアマット
ビニール製敷物
葦製マット
ラグ
リノリウム製敷物
人工芝
体操用マット
屋内競技用マット
ヨガ用マット
壁紙
マット
浴室用マット
類似群コード

第8類

01C01 09A41 09E25 10C01 11A06 11A07 13A01 13A03 13B01 13B02 13B03 19A05 19B03 19B29 19B43 19B54 19B99 21F01 24C01 24C03 24C04 25B01

第11類

09E28 11A02 11A06 11A07 19A02 19A07 19B24 19B25 19B28 20A02

第21類

19A01 19A03 19A04 19A05 19B33 24C02

第26類

21B01

第27類

19B04 20B01 20C01 20D08 24C01 25A01
権利者

識別番号000129437

株式会社キングジム
出願日 2023年4月24日
登録日 2023年10月20日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force