商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

Nisshinbo Holdings Inc.商標データ

2025年9月30日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 98位(6件)  前年 134位(5件)
総区分数30区分1商標あたりの平均区分数5区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率100%)
指定商品・指定役務総数6311商標あたりの平均数105
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ウイ (出現率17%)
1位ソナ (出現率17%)
1位ピイ (出現率17%)
1位フナ (出現率17%)
1位フネ (出現率17%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ウル (出現率17%)
1位ソル (出現率17%)
1位ピオ (出現率17%)
1位フコ (出現率17%)
1位プロ (出現率17%) 他

商標登録第6750293号

商標
登録番号 6750293
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ソナワル
区分
指定商品
指定役務
第9類
救命用具
サバイバルブランケット
自然災害用救命カプセル
避難用椅子
救助用の信号灯(火薬類又は火工品に属するものを除く。)
保安用ヘルメット
保護ヘルメット
理化学機械器具
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
カメラ
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
携帯式充電器
太陽電池
太陽光発電パネル
電池
電気磁気測定器
電線及びケーブル
電気通信機械器具
ラジオ受信機
携帯電話機
携帯情報端末
スマートフォン
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
コンピュータソフトウェア(記憶されたもの)
スマートフォン・タブレット用コンピュータソフトウエア
防じんマスク
防毒マスク
溶接マスク
防火被服
防災頭巾
事故防護用手袋
運動用保護ヘルメット
ホイッスル
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
電子出版物
ダウンロード可能な地図
第35類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
おむつの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
災害時用簡易トイレの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
広告業
商品の販売に関する情報の提供
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
求人情報の提供
新聞記事情報の提供
自動販売機の貸与
第39類
貨物の輸送
輸送のための貨物の位置情報の提供及び追跡
鉄道による輸送
車両による輸送
道路情報の提供
自動車の運転の代行
船舶による輸送
航空機による輸送
輸送に関する物流管理
貨物のこん包
貨物の輸送の媒介
貨物の積卸し
寄託を受けた物品の倉庫における保管
倉庫における保管
他人の携帯品の一時預かり
配達物の一時預かり
保管サービスに関する情報の提供
倉庫の提供
保管用ロッカーの貸与
第42類
気象情報の提供
建築物の設計
測量
地図の作製
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
他人のためのウェブサイトの作成及び保守
インターネットセキュリティに関する指導及び助言
コンピュータシステムの設計
コンピュータシステムの動作の遠隔監視
電子商取引のための技術を利用したユーザー認証
ブロックチェーン技術を利用したユーザー認証
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
建築又は都市計画に関する研究
公害の防止に関する試験又は研究
電気に関する試験又は研究
土木に関する試験又は研究
自然災害の分野における科学及び技術的な研究
災害防止・公害防止・事故防止に関する調査又は研究並びにこれらに関する指導・助言又は情報の提供
機械器具に関する試験又は研究
計測器の貸与
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供
電子データの保存用記憶領域の貸与
理化学機械器具の貸与
望遠鏡の貸与
製図用具の貸与
オンラインによるダウンロードできない地図の提供
地理情報の提供
デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言
第45類
金庫の貸与
オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供
施設の警備
身辺の警備
雑踏警備
身体上の保安に関する助言
防犯又は防災に関する助言及び情報の提供
緊急事態発生時における状況の調査及び情報の提供
緊急事態発生時における連絡・通報の代行
自然災害発生時の安否確認を主とする連絡または通報の代行
個人の身元又は行動に関する調査
行方不明者の捜索
遺失物の位置情報の提供及び追跡
行方不明者の位置情報の提供及び追跡
火災報知機の貸与
消火器の貸与
安全用器具の貸与
緊急時用通報機器の貸与
通信端末を用いた人・物・動物の位置情報の提供
通信を用いて行う他人に対する自分の現在位置情報の提供
類似群コード

第9類

09G01 09G04 09G05 09G07 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11B01 11C01 11C02 17A05 17A06 17A08 24A01 24C01 24E02 26A01 26D01

第35類

01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 04A01 04B01 04C01 05A01 05A02 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17A10 17B01 17C01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 19B39 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35B01 35K02 35K03 35K08 35K09 35K10 35K12 35K13 35K14 35K99 35L01 42G02 42G04 42X07

第39類

39A01 39B01 39B02 39B03 39C01 39D01 39E01 39E02 39E03 39H01 39H02 39K01 39Z99

第42類

42G01 42G99 42N01 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X15 42X31

第45類

39L08 42H01 42T01 42U01 42X08 42Z99
権利者

識別番号000004374

日清紡ホールディングス株式会社 Nisshinbo Holdings Inc.
出願日 2023年4月14日
登録日 2023年11月1日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force