総区分数 | 22区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.67区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 36類 (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 922 | 1商標あたりの平均数 | 154 |
---|
称呼パターン |
|
1位エス (出現率83%)
|
2位トー (出現率33%)
|
---|---|---|---|
|
1位エイ (出現率83%)
|
2位トイ (出現率33%)
他 |
登録番号 | 6769521 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
オンラインによる非代替性トークンにより証明可能なデジタルコンテンツ商品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供
第36類
オンラインによるデジタルコンテンツ商品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供 デジタルコンテンツ商品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供 オンラインによる非代替性トークンにより証明可能なデジタルアート作品その他の美術品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供 オンラインによるデジタルアート作品その他の美術品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供 デジタルアート作品その他の美術品の競売の提供並びにそれに関する情報の提供 非代替性トークンにより証明可能なデジタルコンテンツ商品の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供並びにそれに関する情報の提供 デジタルコンテンツ商品の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供並びにそれに関する情報の提供 美術品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能なデジタルアート作品としての画像及び映像の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能な音楽・画像及び映像のオンラインによる小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 コンピュータネットワークを通じて提供されるダウンロード可能な電子出版物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能な文字データの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能なゲームプログラムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 トレーディングカードの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 非代替性トークンにより証明可能なデジタルコンテンツ商品の分野における消費者のための商品購入に関する助言と情報の提供 消費者のための商品購入に関する助言と情報の提供 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティに関する事業の運営及び管理 事業の運営及び管理 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティを利用した商業イベントの企画・運営 商業イベントの企画・運営 非代替性トークンにより証明可能なデジタルコンテンツ商品の販売促進のためのイベントの企画・運営又は開催 商品の販売促進のためのイベントの企画・運営又は開催 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティを利用したマーケティング マーケティング DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティを利用した商品の販売促進に関する企画 商品の販売促進に関する企画 インターネット上の広告スペースの貸与 商品の販売促進のためのクーポン券の発行及び管理 一般事務処理 データ処理(事務処理) コンピュータデータベースの管理及び編集 コンピュータによるデータ入力及びデータ管理に関する事務の代行 電話・メールによる事務連絡の媒介又は取次ぎ オンライン市場形式で提供される、非代替性トークンにより証明可能なデジタルアート作品その他の美術品の売買の媒介・取次ぎ又は代理
第38類
オンライン市場形式で提供される、デジタルアート作品その他の美術品の売買の媒介・取次ぎ又は代理 デジタルアート作品その他の美術品の売買の媒介・取次ぎ又は代理 デジタルアート作品その他の美術品の評価及びこれに関する情報の提供 暗号資産の管理 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理 金融に関する情報の提供 金融資産の管理 電子的方法による金融取引 金融・財務に関する仲介 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティにおけるインターネットのフォーラム形式による通信
第42類
インターネットのフォーラム形式による通信 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティにおけるチャットライン・チャットルーム及びインターネットフォーラム経由でのメッセージの電子交換 チャットライン・チャットルーム及びインターネットフォーラム経由でのメッセージの電子交換 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティにおけるネットワーク会議通信 ネットワーク会議通信 電気通信 インターネットによる映像の放送 インターネットによるビデオコンテンツ及びオーディオコンテンツの画像・音声の放送 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティ用のコンピュータソフトウェアの提供
第45類
電子投票用コンピュータソフトウェアの提供 仮想現実用コンピュータソフトウエアの提供 コンピュータソフトウェアの提供 オンラインアプリケーション及びソフトウェアツールの一時的な使用の提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) サーバー上の記憶領域の貸与 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティ用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティ用のコンピュータシステムの設計及び開発 コンピュータシステムの設計及び開発 データの暗号化処理 デジタル証明書の発行・配布及び管理 ブロックチェーン技術を利用したユーザー認証 電子商取引の利用者の認証 電子証明書の発行 暗号資産のマイニング 情報技術に関する助言及び情報の提供 デザインの考案 デザインの考案に関する相談・指導・助言・コンサルティング又は情報の提供 美術品の鑑定 DAO(分散型自律組織)等のオンラインコミュニティ用のソーシャルネットワーキングサービスの提供
ソーシャルネットワーキングサービスの提供 知的財産権に関する助言 知的財産権の管理 知的財産権の管理に関する助言 個人のニーズに合わせて手配や情報提供などを行うコンシェルジュの役務 |
類似群コード |
第35類 09G53 11C01 20C01 20C50 20D50 24A01 24E02 26A01 26B01 26C01 26D01 35A01 35A02 35B01 35E01 35G03 35H01 35J01 35K08 35K13 35K14 35K15 35K99 35L01 42P02第36類 36A01 36B01 36D01 36F01第38類 38A01 38B01第42類 42N03 42P01 42P02 42Q02 42Q99 42X11第45類 42H01 42R01 42R02 45K01 |
権利者 |
識別番号501039639 SBIホールディングス株式会社 |
出願日 | 2023年5月31日 |
登録日 | 2024年1月12日 |
代理人 | 苫米地 正啓 |